う  た 。-111127_1454~02.jpg


あたしは幸せだ
あたしには悪いことはおきない
にこにこと

自分の軸
自分に対しても
子供に対しても
旦那に対しても

また周りの評価を気にしてたんだな
また周りの考えに囚われすぎていたんだな

自分の評価の為に毎日とにかく頑張る
だけどそれをこなしたら次のハードルはまたあがる
あたしの基準がどんどん高くなる

子供についてもそう
結果は先にならなきゃわからないんだ
それなら自分が思う、自分が信じる方法で子供と向き合えばいいんだ

周りの意見を鵜呑みにしすぎたら結果が納得いかないなら後悔するんだ
だけど信じていたものなら後悔なんてしない そこからまたどうするか考えられる


『母親は子供の太陽です』
蒼の担任の先生がいいました

実は今まで学校で先生と話をしていました
蒼ちゃんの弱い部分で何度か学校に行く前にあったからです

昨日も今日も蒼ちゃんのことと他にも諸々で自分が情けないのと悔しいこと、逃げ出したいことで涙ばかりでてボロボロでした


先生と話して
たくさん話して
泣いて

蒼ちゃんは本当に素晴らしい先生に出逢えたんだなあと心から思いました

そしてあたしは四方八方塞がった状態に知らず知らずのうちになっていたことに話して気づきました

もうこちらに慣れて完璧だと勘違いしてたのね

先生と話せてよかった
あたしはなんだかあたしに戻れそうです