smile smile smile

smile smile smile

軽やかに
しなやかに
自由な感性で変わり続ける
愛すべき毎日を自分らしく

レース後、現地ホテルで1泊しました

温泉に浸かってから全身に湿布を貼りめぐらせ

食事も酒もそこそこに19時には横たわる

腫れてきた左膝がズキズキ

笹葉の摩擦で細かく切ってる傷がヒリヒリ

そして畳の上でも足が攣りまくる…

深く眠りにつけないまま朝を迎えました sao☆ガーン

 

翌朝、立ち寄ってみたい場所がありました

重い身体を引きずってほぐしを兼ねての散歩

関係者以外立ち入り禁止であろう場所なので

門扉だけ撮影させてもらいました

 

 

日本体育大学菅平実習地

学生時代のキャンプ実習で拠点となっていた場所です

私は日体大卒ではありません

 

朝、昼、晩の野外活動の繰り返し

その中のひとつに登山やビバークがありました

簡易テントを背負って登山して

簡易といっても現代ほど軽量じゃない

不時露営を想定した訓練があり

リンゴ1個とマッチ棒3本と蝋燭1本が支給されます

当然のように雨も降ってくるし

時計を没収されているから時間軸もないし

レスキューホイッスルで音を繋ぐ事態も実際、起きたし…

 

風呂なし生活1週間

下着なんて表 →* 裏 â†’* また表w

なんて履き替えはまあ普通のことでした

そして風呂代わりに利用していたのがココ

 

 

唐沢の滝

滝の落差11m

こんなに水量あったっけ â€¦

 

起きぬけに実習地から3kmぐらい走らされて

到着した場所に滝があって先生に押し込まれる

入水に躊躇しているとバケツですくった水をぶっかけられる

自衛隊みたいな学校でしたが今はヨキ思い出です

 

 

 

小布施町へやってきました

酒どころを散策

 

 

cafe & marche ichinii...

築100年の古民家をリノベーションしたカフェで遅めの朝食

 

 

小布施は栗も有名

 

 

オブセ牛乳も訪れてみたかったけど

工場は日曜定休で

道の駅でこんなお土産を買いました

 

 

小布施は葛飾北斎も有名

傑作を見る為にお寺へ向かって歩いていた時のこと…

車を運転しているオジさんに

お嬢さん  サクランボはいらんかねと声をかけられます

 

 

道の駅でサクランボを買おうか悩んで

ネクタリンにしてしまったから

欲しいと全力アピールしてしまったけど

タダでくれるはずはないねw

今から卸に行くという朝採れのサクランボを

格安で譲っていただきました

 

 

梅洞山 岩松院

肉筆画天井絵「八方睨み鳳凰図」

170年以上経った今でも塗り替えは一度も行われていないそう

 

※ 撮影禁止でしたので公式の写真をお借りしています

 

どこに立っても鳳凰と目が合います

御本尊側から眺めると天井が下がって見え

奥行を感じる錯覚なんもきっと計算されている

今にも動き出しそうな躍動感のある鳳凰は圧巻の作品でした

 

 

 

 

戸隠そば 山喜屋

町のお蕎麦屋さんでありながら

一流の蕎麦が¥680でいただける

豪華なぼっち盛りでした

 

 

 

長野市を抜け白馬方面へ寄り道 ãã‚‹ã¾ãƒ€ãƒƒã‚·ãƒ¥

白沢峠を越えると天気が崩れはじめます

 

 

THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA

白馬三山の眺望ナシ æ¶™

 

 

大会出店していたブースで

狙っていたPatagoniaのキャップがあり

完走できたら買おうと決めてたのに

遅すぎるゴールでブースごと会場から消えてたしw

だから自分ご褒美ふたつ â™¥!

 

 

 

 

桑の湯

旅ふろカード目当てで立ち寄ってみたけど

なんと営業最終日でした

 

 

創業95年に因んで牛乳全品95円だったので

コーヒー牛乳をいただきました

 

地域のお客さんが思い思いの感謝の言葉を口にし

銭湯をあとにしていきます

体だけでなく心まで温まるような気持ちになりました

時代の流れとともに昔ながらの銭湯が

またひとつ消えていくのは淋しい

再び釜に火がともされる日がくるといいな

いいお湯でした æ¸©æ³‰

 

 

 

 

大会当日は晴れてくれましたが移動往復はともに雨

隣県といえど上田市は遠かったぁ

 

仕事を終え大会前日に長野に向けて出発したのですが

豪雨で轍にハンドルをとられまくり

岐阜県をなかなか抜けられず緊張の運転でした

スプラッシュ系アトラクションかというほどの水はねを浴び

何度か視界が遮られて怖かった ÃƒÂ¦Ã‚±Â—

長くていつもはストレスのかかる恵那山トンネルが快適すぎてw

 

緊張をしたことがもうひとつ

今回、初めて車中泊というのを試みたのですが

20時頃、松代PAに停めてから落ち着かず…

でも案外ぐっすり眠れました

 

自分の体力にもっと余裕があれば

大会当日に帰宅もできるのでしょうが

絶対にアクセルを踏めない自信があったし

日本各地に魅力ある大会がたくさんあって気になりますが

トレランは移動や交通手段が

要となってくるのがなかなか難しいところです

 

ひとまず今回のレースでひと区切り…

登山シーズンに入ります sei