2023年1月下旬。
長崎3泊4日の旅に行ってきました。
な、な、なんと
初めての一人旅。
伊丹空港から長崎空港へ。
到着!!
さっそく長崎ランタンでお出迎え!
~ようこそ長崎へ!~
熱烈歓迎
ずっとずっとランタン祭りってのが気になってて、
一度行ってみたかったの。
ついにこの期間に合わせて☆長崎発上陸☆
お泊りしたホテルがこちら↑
名前のとおりすぐそこに出島。
そしてお隣はカステラの文明堂本店。
場所がとってもわかりやすかった。
もっと便利なホテルがあるのかもやけど、
初心者には出島を拠点に動きやすかった。
ほんと、1,2分(というかホテルのうしろ?)歩いたら出島。
発見したときはこんな街中にあると思わんくてビビった。
いきなり江戸ーーーー!やねんもん。
そして初日は着いたのが夕方ってのもあるし
目的なく散策。
出島を通りすぎるとランタンが!!!!
どうやら歩いているうちに
新地中華街、というランタンフェスティバルの中心地に着いたみたい。
めっちゃ感動。
めっちゃかわいい。
めっちゃ素敵。
提灯の色、ぴんくってのがめっちゃかわいいやん。
あ、中華やし桃色?
川にウツっているのも幻想的。
そして長崎初ゴハン(ちゃんぽん)は
新地中華街の蘇州林で食べる予定やってんけど、
この人混み(・_・;)
そして、蘇州林は出店とかやってるために
レストランは臨時休業・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
赤色提灯もかわいい。
この日は日曜日。
日曜日やからかずっとこんなんかわからんけど、
新地中華街のメイン会場は入れないぐらいのすごい人。
本日はいったん撤退。
夜ご飯どうしよーーーーと悩みながら
港?湾?
出島ワーフはおしゃれスポットらしいけれど、
食べるとこはいまいちかなーーー。
ゴハン、どうしたらいいん??
あ、こういうときは長崎駅や!知らんけど・・・
ってことで、長崎駅周辺の
皇上皇 へ。
初☆ちゃんぽーん。
ご馳走様でした。
明日は早起きして活動しよ♪
1日目終了。