9月の4連休。
広島2泊3日の旅へ行ってきました。
コロナやし行ったらあかん?!
GOTOとかやってるし行ってもいい?!
と悩みましたが、GOTOやってるし気を付ければ大丈夫ちゃう?
という結論になり細心の注意を払いつつ旅行へ。
あ、でもGOTOは利用せんかってん。
新幹線が割引になるのはおっきいなーと思ってんけど、
結局旅行会社通すと何かと割高に。
新幹線の時間も自由効かへんし、今回はエクスペディア予約で行きました。
新幹線もアプリ予約やとスマホでサクッと何回でも変更できるし、GOTOって使えへんよなー。
旅行会社儲けさすためのもので、宿泊施設にはあんまり恩恵ないんちゃうのー?
なーんて、思いつつ。
今年は海外も行けへんし、
久しぶりの旅行(*^-^*)
やっぱり乗り物のって遠出は楽しいねー♪
まずは新幹線で広島へ。
広島で荷物預けたら、改札出ずにそのまま呉行の電車へ。
ほんで30分~50分ぐらいで呉駅到着!!!!
まずは~
呉名物~海軍カレー~をいただき、
(カレーは普通。大事なのは海軍で食べているという雰囲気ね!)
川沿いを歩いて行くと
どどーん。
ウワサの鉄のくじら!!
ガイドブックで『巨大!』って言われすぎて
逆に「え?そんなでかないやん」思ってしまった・・・(;'∀')
ほんで、まずは
大和ミュージアムへ
戦艦大和。
1/10のおっきさらしい。
実はあんまり戦艦大和のお話知らんねんな。
こんなでっかい船作って、たくさんの若い人乗せて、
道連れに沈没って・・・
ひどい話やなー。
と思って私は見てました。
海が見えるところはええね。
さて、お次はこの海のクルーズへ行ってきます。