三室戸寺の次は、
平等院へ!
平等院なんて何年ぶり?!
観光客も多くてすごいことになってるやろうし、
生きているうちに来ることはないだろうと思ってたところ。
けど、コロナの流行で近場移動。そして外国人観光客激減。
などにより、平等院へ行くことに!!!
鳳凰堂内部も見学さしてもらったけど、
壁画がすごい!
そして、雲中~というちっちゃい仏様たちがめちゃかわいい。
そして外観はやっぱり立派!!!
色も映えまくりやし、見ごたえあるーーーー!
いちお、当時の天下人やったとはいえ道長さんすごいわ!
これが別荘で
私たちが人数制限&時間制限でしか見学できひんところで
のんびり寝転んで景色愛でてたかと思うと権力というもののすごさをしみじみ実感。
こんなんが手に入るんなら、そりゃ天下人なりたいわー。
それにしても池がめっちゃ緑なんはなんでやろう?
コケ?藻?
緑やから赤い建物ととても素敵になるけど、
これも計算されて作られてるんやろうか?
久しぶりの平等院はやっぱり派手で立派で
素晴らしかった!!
また来たい!!