『人間関係リセット症候群』なるものをインターネットのニュースにて知りました。
ニュースの文章を少し引用しています。
「ある出来事をきっかけに、これまで築いてきた人間関係を断ち切ってリセットしてしまう」という行為で、具体的には突然仕事を辞める、連絡先を一切削除して音信不通状態になる、誰にも告げずに引っ越す・・・などが挙げられます。
SNSのアカウント削除などはブログを利用されているかたならよく目にされているかと思いますが、何の前触れもなく急であれば、やはり “唖然” とした思いになり、みずくささを感じずにはいられません。
「自分の勝手なんだから関係ないじゃないか!」・・・だとしても現実の人間関係よりも人とのつながりを感じておられるかたもいらっしゃると思います。
やむを得ぬご事情でない限り、関係をリセットしたとしても再出発できるかというとそうではないように思います。
わたしはいつも家族以外ではひとりで行動していますので、関係をリセットしたいような状況には至りません。
でもリセットしたいことはあります。
これです ↓
原付バイクに乗ったら犬といっしょに走ろうと思い、犬猫用のリュックを購入しました。
バイク路上講習時に、夫が無理やりリュックに押し込み、いざ走り出しわたしが後ろから監視していると・・・
写真のクルクルと巻かれてある部分はメッシュ生地になっており、チャックを閉めたら窓のようになります。
その窓部分を爪で引っかき、歯で噛み、穴を開けて飛び出す気配がありましたので急遽引き返しました。
トラウマになるようなかわいそうなことをしたと反省しましたが、災害等の際は避難時の必需品となるため「かわいそう」という気持ちは二の次にしないといけないと考えています。
パピーの頃から家中自由に行動する先住犬を見て育ってきたのでそれが普通であって、ケージやクレートに入る生活なんてあり得ないと思っているのです。
せめて、今回の件が犬の記憶の中から消えてくれたらと切望しています。
この寝ぐせのように、もとにはもどせないそうです。
ではまた、ごきげんよう♡