ちょこの独断と偏見なスイス

ちょこの独断と偏見なスイス

スイスはフランス語圏で生活を始め、ステレオタイプ的に思っていたスイスと実際とのギャップを独断と偏見で記します。
プラス、日々のいろいろなことも書ければと。

Amebaでブログを始めよう!

コロナウィルスの影響で、人種差別が目立つとのニュースが目につきます。

家族や知人からも聞かれますが、ここではまったくありません。

 

ここが田舎で、観光客が見に来るようなものもないから、

明らかに居住者だと思われているからなのかもしれませんが、

ありがたいことに、今のところ、アジア人だからという差別はないです。

 

田舎で良かったと思う今日この頃です。

まず、外出自粛となると、庭があることがありがたいなと。(賃貸住まい)

お天気もずぅっと良い日が続いているので、庭やテラスで存分に

子供たちは遊べる。

近所の公園も5人以内であれば(勿論距離はとった上で)遊ばせることも可能。

そして、ワイン畑が広がるエリアは、外出自粛中のみなさんのお散歩コース。

と、田舎ならではの不満も日々あるにはあるけれども、外出自粛の今は、

だからこそのありがたさを感じる毎日です。