にんにんブログ -2ページ目

にんにんブログ

見て楽しむ、聞いてホッとする電子絵本屋さんがつぶやき始めました。
三日坊主にならないようにしたいなぁ。

白い大きなフサフサ毛のわんちゃんが信号待ち。


野良犬ではないのに やたらと雑草を食べてて よほど腹ペコなんだ~

ええっ!




うそでしょ!  いちおう ここは都内の国立市。
甲州街道の横断歩道を渡っているのは確かにひ☆つ☆じ。
くにたち はたけんぼ で飼っている家畜だそうです。 

今日のお仕事先は国立蜜源ガーデン
雑草クローバーを食べるのがお仕事です。


このひつじ君 御年6才、名はアマエル。 
めちゃくちゃさびしがり屋で母さんがいないとメエーメエー。

4月28日には毛刈りも行われるようです。刈った毛は何にされるのか楽しみだ~
毛刈りの詳細がわかったら また報告します。
ぜひ、国立へお越しください ってか JR南武線谷保駅を利用したほうが便利です。



田園都市線で行く「つきみ野」駅。
よく起こる事故が 手前の「つくし野」駅で下車することだそうな。
やってもうた。 しかも各停しか止まらず、なかなか目的地に着かない

でも、始めての土地を歩くっておもしろい。(って、言ってみたかった。)
実は 写真を撮る暇もないぐらいさまよったんですが。。。

やっとたどり着いた「やまぼうし」 
たどりついただけの価値がありました!
ぜひ、一緒に今度行ってみませんか?(誰に呼びかけているのか
ひろ~い古民家なんですが、ホールがあって、



原きよさんの朗読ライブが始まりました。



声だけのライブ。 電子えほん化した作品を朗読されたのですが、電子えほんとは違う良さがたっぷり。
きよさんの話を自分の体験に重ね合わせて聴けると 会場の皆さんが口々に言われてました。また違う味わいでした

別の会場では、「トンボ玉展」も開催中。 別の会場があるんだからすごい
ギャラリーにもなる会場です。やまぼうし


原きよさんとオーナーの北嶋ご夫妻。
ご主人の趣味はすんごい数のお面とトンボ玉。。。

ご馳走になった上に 帰りにはたっぷりのタラの芽までおみやげに。


教えていただいたレシピはちょー簡単 さっとゆでて オリーブ油と塩・こしょうで味付けです。 天ぷらしか知らなかったので、3回びっくり ホント美味しいのって。

わが家では、塩の代わりに塩こうじをつかってみました。
老若男女 楽しめる味となりました


なんという一日だったのか。。。



やまぼうしって山法師って書きます。
ハナミズキ科の山の花です。 アメリカンハナミズキはよく見かけますが、やまぼうしを見たことがありません。



大きくなるんですねぇ

さて こちらは田園都市線で行く「つきみ野」駅にある「やまぼうし」のイベント
やまぼうし朗読会  
とはいえ、明日3月24日(日)の話です。 すみません


以上





くにたちの桜もちらほら つぼみをつけ始めましたね~
今年もくにたち桜守によるコンシェルジェ展が開催されま~す

場所:国営昭和記念公園 花みどり文化センター
期間:3月23日(土)から4月14日(日)

         9:30~16:00 
問合せ:042-536-8787
     (桜コンシェルジェ展かかり)



同時開催イベント
 桜の枝を使ったフォトフレームづくり (谷保のそらっこ 佐藤有里)
   3月31日(日) 10:30~12:00
   4月6日(土)  13:30~14:30

 ひと味ちがう桜に出会う旅
   4月3日(水)  13:30~ 
   集合:花みどり文化センターカウンター前

 スプリングコンサート (ラ・コンフィチュールのメンバー)
   4月6日(土) 13:30~

 樹木医と歩く桜ツアー (樹木医 福島公男)
   4月7日(日) 13:30~15:00 
   集合:花みどり文化センター前

 桜の香りをお茶で楽しみ (紅茶インストラクター 指田千歳)
   4月13日(土) 13:00~
   4月14日(日) 14:30~

盛りだくさんのイベント 

わが街 国立市って、全国で4番目に小さい「市」だそうな。
最近まで居住地の規模を考えたこともない にんにんです。 人口は7万4千人ほど。

そんな小さな市を外にどんどん知ってもうおうと 市民による「くにたちへの思い」を
集めて 電子書籍業界を賑わしているEPUB3 「くにたちかげん百話集」を作ることに。
縦書きで 投稿者の音声を なるべく同期させます。 
電子ブックって保存が効きますから 記念になりま~すよ

無料配信します  リーダーのある方はどなたでもダウンロードできますよ
今んとこ読めるソフトは iOS系のiBooksアプリ もしくは Google Chrome(無償ブラウザ)のReadiumです。
随時案内は くにたちかげん百話隊Facebookページ で



サンプル版を3月中にアップします  お楽しみに~


JR国立駅を背にして中央右手にある多摩信用金庫。
大きなウインドウのディスプレイが春めいてきました



わが町の見返り美人を紹介
あっ、見返ってないか

大学4年間で大きく 自分を成長させてきた人です。
彼女の新生活が楽しみであり でもいつか戻ってきてほしいなと願ったり。

どなたかしら


手前の方は照れてるし。。。
それにしても写真を撮るって むずい


先日 インタビューさせてもらった国立人がインタビュー場所に選んだのが
国立本店 (くにたちほんてん)


このロゴもかなりユニーク 黄色い部分は何をイメージしているかですって?
JR国立駅南口から谷保駅に広がる国立市街の地図だそうな。
なんかおもろい。 ホンとマチとヒトがめぐる場所だそうです。


今週末2月23日(土)12:00~18:00 と 2月24日(日)12:00~17:00
「大ふるほんいち」 
デザイン関連、絵本、ビジネス、文学、サブカルなどの古本市
学生街だけあって 国立は古本屋が沢山あるので 近いうちに大通りで古本市をやらないかな





最近 また揺れだした浦河。
けど 住んでる人々いわく 「べつに~」
天災に慣れすぎです。


新しい本がでたと連絡があり これがうけるのです。

「当事者研究」いう新しい視点で福祉の世界をにぎわせてから20年ぐらいたつのかな
そしたら「当事者研究の研究」だって 読まないと。。。


4月にはかなり真剣な楽曲アルバムもでるそうです。 ブックレット?写真集?もついてるらしい。


これまでは寝に帰るだけだったわが町。
人とのふれあいも普通でした。

けど この1年で地域の人との交流がいっそう盛んになった感じです。
今日の顔は もの静かなマダム 
でも 気がついたらチャッチャッと何でもこなされるし
みょうにお茶目なとこもございまして


これ全て ご本人お手製の品。 っていうか 半端ない趣味がたくさ~ん。
わが町のマダム方は一筋縄では… とてもとても


さ~て どなたでしょ