YB125SPからずっと愛用しているRAMマウント
私はRAMマウント+スマホカバーのおかげか、手ぶれ補正がブレブレになる事は無かった(֊ ̫ ֊ )𓈒𓂂𓏸
然し乍ら最近困っていることが…
RAMマウントのマル部分が溶けてるのです( × ×꒦꒷ )
終いにはスマホカバーにへばりつくのだから我慢できるはずもなく雑な対策を考えました
アストロプロダクツで見つけたこれ
カッティングフィルム10cm x 1.5m (187円)
これを適当に合わせてカット……
グリグリ押し付けて形を出して…( ¯^¯ )
カッターで雑にカット☆
ベトベトがつかなければ良いのです( ◜▿◝ )
普段スマホで隠れるので雑で良いと思います
これで安心して使い続けられますね?
おわり
(余談)
なぜ中央マルが溶けるのか…?
RAMマウントは10年ほど前から使っているがひび割れはあったがベトベトは無かったと思う
環境は青空駐車場で変化なし(引越しはした)
はっきりとは覚えていないが2~3年ほど前からかと思う
安直に考えると温度🌡と紫外線😈
加水分解だとか可塑剤の溶出だろうか
この場合の対策は熱と紫外線の遮断になるのだろうが、カバー面倒だな……
カスタム要素として楽しむか…!
(思考垂れ流しおわり)