おっさんのMMD研究ノート(ブログ編) -6ページ目

おっさんのMMD研究ノート(ブログ編)

おっさんですが「MikuMikuDance」やっています。
「RAY-MMD」研究の事をチラシの裏として少しづつ書いて行こうと思っています。

あけおめ!・・・っと言うには遅くなってしまった^^;

 

実は昨年にHDDの不調でデータの破損があって、かなりのモデルさん達が使用できなくなりました。

2017年以降はダウンロードした圧縮ファイル自体は別に保管しているので復活出来るのですが、圧縮ファイルではどんなモデルだったかと言うとわからないと言う事もあり、これから増えるモデルの事も考えて管理の徹底をして行こうと思う。

 

このブログもYouTubeにしても不変であるわけでもないので、色々な管理を考えています。

とりあえずはブログにて公開する事によりモデルの確認をして行こうと思います。

 

上の動画のモデルさんはMaeveSterling様が配布されている「Bladestorm Miku」と言うモデルになります。

おっさん好みのモデルさんではありますが・・・兵器とか戦闘スタイルのモデルさんはYouTubeでは「いまいち」ボタンを押される事が多いので制作者の方に嫌な思いをさせるようで公開はせずに内輪だけで楽しんでいますが、今年はあえて管理の為に公開して行こうと思います。

 

Model:MMD Bladestorm Miku by MaeveSterling DL MaeveSterling 様 

https://www.deviantart.com/maevesterling/art/MMD-Bladestorm-Miku-by-MaeveSterling-DL-824717776

Stage:【MMD】砂漠のテストステージ01 Ver0.9 配布 black256 様

https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9879565

 

 

実際に上の動画の「Tda finale Miku」さんは既に配布が終了しています。

期間限定のモデルさんもありますし、素晴らしいモデルさんが配布終了と共に消えて行くのも残念な気がします。

なので、今年は配布期間内に動画を公開して多くのMMDを楽しんでいる方に知っていただけたらと思っています。

Model:

 ◆Tda finale Miku + DOWNLOAD  GingerCat-P 様 

http://gingercat-p.deviantart.com/art/Tda-finale-Miku-DOWNLOAD-583410327

 ※配布は終了しています。

◆【第10回MMD杯本選】CROSSING POINT【MMDモデル配布】suidouya 様

https://www.nicovideo.jp/watch/sm2011488

 

 

Stage:MMD场景配布 · 040 溯北P 様

https://www.bilibili.com/video/av81339849/

 

とは言え、このブログでモデルのまとめをするのもおかしいので個人的に見てわかるようにして行こうと思っています。

すでにYouTubeにアップしている動画も未公開、限定公開を入れると800本を超えています。

好きなモデルさんは何度も使っていますが、一日、一つのモデルさんの紹介をしても2年近くなると思いますので、毎日公開できないので(頑張るつもりですが^^;)このまま適当にこのブログを続けて行く事が良いかなっと思っています。

 

ま、このブログにしてもYouTubeにしてもさほど見られているわけではないので気兼ねなく行きたいと思います。

 

曲やモーションは動画を参照されて頂きたく思います。

前回も言いましたが、おっさんはステージが好きです。

おっさんのMMDはステージが主役かも知れない・・・

 

まず、ステージを選んで、モデルさんを選びます。

モデルさんが決まればモーションと言う具合にステージが動画のメインとなります。

 

 

上の動画はblack256様が配布された「砂漠のテストステージ01 Ver0.9」です。

おっさん心をくすぐりますね^^

また「Ray-MMD」においてこの動画は基本の「Skybox」を背景として使用したものになります。

遠くをぼかす事で雰囲気が出ます。

 

Stage:【MMD】砂漠のテストステージ01 Ver0.9 配布 black256 様

https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9879565

 

続きましてはとても綺麗なステージです。

動画としては上の「Skybox」を消して背景を別に差し替えるタイプになります。

 

 

「和風」といいますか?「中華風」と言いますか、なんかおめでたいステージです。

丶小忻 様が配布されている「星空」と言うステージになります。

おっさんは質感を紙ぽく考えて設定しましたが布地ぽくしても良いかもしれません。

 

Stage:[场景配布/良曲推荐]冰蓝星空晚礼服弱音Haku - Undefined 丶小忻 様

https://www.bilibili.com/video/av80153883

配布動画もとても素敵なので、ぜひ見ていただきたいと思います。

 

実はこのモーション、短いのですがかわいくて素敵でおっさん大好きです^^

 

「Ray-MMD」で言えば、この二つの動画はほとんど設定に変化がありません。

妙にリアルぽく見えたり、お人形さんぽく見えたりしますが、モデルさんと言うよりステージの影響が強いと感じています。

おっさんはステージが大好きです・・・

MMDで動画を作り始めてかれこれ4年?5年?

ステージの設定にかける時間が長くなっています・・・ま、一度作れば後は楽なんですけどね^^

 

 

兎に角、試行錯誤の繰り返しです。

上の動画のステージなんて素敵じゃないですか?

ステージがモデルさんを引き立てる感じですね。

 

おっさんはステージがあって、モデルさんを選んで曲を考える。

そんな遊び方です。

 

@Ai 様の「金x黒ステージ」です

ノスタルジックなステージです・・・色合いがとても好きです。

 

 

 

ステージではないのですが…

毒島真琴/ワルサーP(38) 様の「宇宙戦艦ヤマト2199」

なんと宇宙戦艦ヤマトの1/1のモデル?!

 

ステージとして使わせていただきました。

 

いやはや・・・楽しみは尽きません。