長女 高校生
長男次男 小3
三男 小1
私 39歳
私はパート、夫は会社員。
夫は先月まで会社経営していましたが
上手くいかずに会社員に戻りました。
会社経営することに反対しなかった私。
やりたい事をやれるなんて凄いこと。
そう思ったから。
そして銀行から融資してもらう、
もし上手くいかなくてもお金は返さなくて良い。
なんて話しか聞かず。
いざ始めてみると会社経営は上手くいかず、
夫が私に話すことは
家のお金を貸してほしい。あとで返すから
だけでした。
もう終わったことなので
どーでもいいことですが。
こんなにお金にだらしない人だとは思わなかった。
私、お金にだらしない人だけは嫌だから。
会社経営時代の夫の収入は今の半分だったのがかなり家計を圧迫し、我が家の貯金はとうとう底につきそうです。
三男が1年生になるまで私はパートで働こう。
と思っていたので
そろそろ仕事に対してやる気を出さないと‼︎
なのですが、
今のところでフルで働くか、
新しいところでフルで働くか、
長男次男のことがもう少し落ち着いたらフルで働くか。
悩みに悩んで悩みまくってます。
最初の予定は9月から今のところでフルで働こうかなと
思っていたら
入職時から気になっていた嫌な部分と新たに気になりだしたくだらない部分に耐えられるのか、
そして退職金が出ないという状況に私が耐えられるのか。
やるだけやってみてダメなら辞めればいい。
とは思っているけど本当にそれで良いのか。
人生は1度きり。
決められるまで悩みに悩んで悩みまくってみようと思います。