なんのために作業改善?? | 地域の活性化をめざし小売店を応援!岡山の印刷会社 まさきちのブログ

地域の活性化をめざし小売店を応援!岡山の印刷会社 まさきちのブログ

このブログでは印刷会社の視点から巷にあふれている販促物についての紹介から

僕個人の話まで幅広く書いていきたいと思っています。

こんばんは~♪


早いものでもう2月も半分終わりましたね~


年々時間が経つのが早くなってきているので、


行動も取り残されないように頑張らないとと、


思っている今日この頃です。


どうも、岡山の印刷会社勤務のまさきちです。



今日はチョーーー久しぶりの作業改善♪



工場でのムダをなくそうとしていますが、


作業時間が短縮されたとして、


余った時間で何をしていますか?



もともとは作業改善をして効率よくモノをつくる。


いわゆる生産性を上げることが目的のひとつです。


段取り替えの時間が短くなったからその分、


違う仕事に手が付けれるようになったとか、


二人でしていた仕事が一人でできるようになった。


この場合は生産性が上がったということなので、


大成功と言えるでしょう。


でも、手が空いただけ、暇な時間(手待ち)が増えた。


というのであれば、生産性は変わっていないので、


きついい方をすれば、成功していない。


もちろん、空いた時間を掃除するなり、スキルアップにあてるなり、


ただぼーっとする人はいないでしょうが、


何を目的として、ムダとり、作業改善をするのかを


明確にしないといけない。


ただ作業を改善する!ではいけないと思います。



どういう意図をもって行動するか?


営業の面だけでなく、作業改善でも通ずるのだと


再認識した今日この頃でした。。。



それでは明日の楽しくいきましょう♪




今日のひとこと


たばこは吸ってもいいらしいよ