トヨタ生産方式の基本 | 地域の活性化をめざし小売店を応援!岡山の印刷会社 まさきちのブログ

地域の活性化をめざし小売店を応援!岡山の印刷会社 まさきちのブログ

このブログでは印刷会社の視点から巷にあふれている販促物についての紹介から

僕個人の話まで幅広く書いていきたいと思っています。

こんにちは~♪


今日は全国的に皆既月食が見れるようですね。


どこかのサイトで、今日の月食のシミュレーションが


動画で掲載されていましたが、


結構長い時間楽しめるみたいで天気もいいですし、


今から楽しみですね♪


どうも、岡山の印刷会社勤務のまさきちです。




今日は長らく投稿していなかった作業改善について、


久しぶりということで、おさらいといいますか、


基本的な考え方を書きたいと思います。



僕の作業改善で、もうお馴染みとなりました


「トヨタ生産方式」ですが、


この作業改善の大きなテーマとして、


様々なムダをなくし、


モノが動く流れをスムーズにするということですが、


それを見つけるための方法というか考え方があります。


それが最後から見ることです。



モノをつくり、直接にしろ、運送業者に頼むにしろ、


最終的に工場などから出荷するところから


見ていきます。


運送業者が取りに来たと同時に


モノの出荷準備ができるのが理想ですが、


そこまでピッタリの時間管理は難しくても、


出荷待ちのモノが一週間以上も出荷場に放置されていれば、


なにかしら問題があるということです。


そのスペースももったいないですし、


その製品を作るにあたって、残業なんてしていたら、


もう意味がわかりませんよね。


その製品を作る為でなくても、その時間が短縮されていれば、


別の作業もできたかもしれません。


また出荷場でもモノが多すぎて、


どこに何があるかがすぐにわからなければ、


探す時間もかかってしまうわけですから、


最後だけを見ても、かなりのムダを探すことができるのです。



とこんな感じで、一度工場の出荷場を見てみては


いかがでしょうか??



それでは今日はこの辺で~


皆様楽しい日々をお過ごしください♪



今日のひとこと


皆既月食って、月が全く見えなくなるんじゃないんですね(^_^;)