「お灸生活、始めました。」



もともとは鍼灸師である夫が、
自分の身体のメンテナンスのために
毎日やっておりまして。

それを見ているだけでした。

実はちょっと、煙たくて嫌でした。

結構な数のお灸を据える上に、
強度の高いものを使っていたので、
煙いんです、ほんとに。

大きな灰皿に山盛りになるくらい、
でしたから。

みなさんはそこまでの数をやらないと思うので、
また、やっている本人はさほど気にならないので
(私もやっていると、気にならないので笑)

ちょこちょこやるくらいなら、
煙たさは気にならないとは思いますが、

恐らくその煙さと、
アロマの人気もあやかって?(←憶測)

アロマお灸 なるものがあるらしい。
(ググってみて)




そのお灸を気に入って
温めることが習慣になるならそれでよい、
という考え方もあると思います。

私は、アロマお灸 なるものには
否定派 であります。きっぱり。

それは例えば、香りつきの洗濯洗剤みたいな。
直接口に入れるわけではないけれど、
化学的な香料が
少しずつ体内に吸収されていってます。

アロマお灸だと、鼻から化学的香料が。
鼻から入ると脳にいきます

アロマお灸の「アロマ」って、
精油ではありませんから。

「香料」とか「エッセンス」とかって
表記してあると思います。


もぐさの匂いが気になるのであれば、
1回に使う数を少なめにするとか、
窓を開けながら行うとか(冬は寒いね)。

ソフトタイプを使うとか。
終わったらきちんと換気するとかね。









腸セラピーサロン 凛花 
1日3名限定 完全予約制
大阪市城東区「蒲生四丁目」駅
サロンまでのアクセスはご予約いただいた方にお伝えします。

メールを送る     電話をかける

LINEを送る

腸セラピーの流れ     *ご予約スケジュール

お客様の声