マレーシアのペナン島からロングステイの最新情報を

音声解説とテキストブックでお届けします!


★  テレビやマスコミでは見たり聞いたりしたけれど本当の環境はどうなんだ

   ろう? 住み易いのだろうか?と疑問の方に。


★ ペナン島でロングステイ生活をする場合の注意点を知りたい方に。


★ 現地に下見に行きたいけれど、すぐに行けない方に。


下見旅行に出かける予定だが、その前に生の情報がほしいという方に。



★ ガイドブックには書いていない住むための情報が欲しいと思っている方に。



これらを知りたいあなたにピッタリのガイドブックを

          作りました!グッド!



 今までにロングステイの要点を解り易くまとめ、お知らせした実践的ガイド

 ブックが有りましたか? 


 現在発刊されているロングステイ関連の書籍であなたの満足のいくロング

    ステイ情報は手に入りましたか? 


 旅行会社のカウンターで、満足のいくロングステイ情報は手に入りましたか?



あなたの一番知りたいポイントを絞ってお知らせします。来てすぐに役立つ、生の情報をご提供します!

 これだけの情報を詰めて\1,500でご提供します。

そしてスカイプでの1ヶ月間の無料相談付きです!


   目 『ペナン島 ロングステイのテクニック』 目
         ~誰も教えてくれなかった失敗のないスタート&生活ノウハウ集~  
            (全89ページと約30分の音声解説込み)

 クラッカー クラッカー クラッカー クラッカー クラッカー

    お申し込みは下記メールからどうぞ。
ダウン ダウン ダウン

   beebimm@pd.jaring.my






アメリカのグリーンカードよりも取れ易い、MM2H退職者ビザ取得をトライしてみませんか?



これを取得していれば、マレーシアに10年間の滞在(延長可能)が認められ、もう一つの母国があるのと同じ事。


言い換えれば、日本が住みにくくなったのなら、マレーシアに来ても滞在出来る訳です。それも、半永久的に、、。


滞在方法によっては、両国で合法的な免税生活が可能なのです。



でも、業者にそのビザ申請を頼んだら、申請料は結構な額が取られるのも事実。



だったら、自分でやってみるのも一つの方法。。。ですよね?



自分で申請すれば費用は実費で済みます。




弊社ではご自分で申請してみたい方向けに、個人申請するためのテキストブックを作成しました。



テキストの中にある例文に沿って、タダ真似て、書き込んで、申請できます。良く分からない方には1ヶ月間のメールサポート付きなので、これも安心。




もちろん、そんな事は面倒だ、手軽に業者に全て頼んで取得したいと言われる方も居られるはず。 でも安く申請はしたい、、。


そんな方にも救済策をご提供!



* 通常、14~15万円ほど掛かる申請手数料を、何と、毎月、3名様のみ抽 

  選で、格安申請料金をご提供します。




       お問い合わせは下記メールまでどうぞ。

 (MM2Hビザ個人申請資料請求と明記して下さい。)

                ↓

      問合せメール: beebimm@pd.jaring.my