前日の雨が嘘みたいに
清々しいお天気だった昨日
旦那さんとゆず君と一緒に
新城市能登瀬の湯谷園地内にある
里山カフェ&ピッツア
マルモリートさんへ
念願の甘味噌のピッツアを食べに
行って来ました。
今年の3月に
ラベンダーさんとmokaちゃんと
一緒に食べに来て以来ですぺこ
前回の記事はこちら

春に来た時に
バッチリとテラス席は下見済み( *´艸`)
わんこ連れて来ても大丈夫なように
リードフックもあったもんね(*'∀`*)v

今の季節
テラス席の方が人気なようで
店内は空いていましたが
テラス席は満席でしたあんぐり
でも、大丈夫!!
マルモリートさんの横には
綺麗な板敷川が流れていて
散策&お散歩するには最高な場所(*'∀`*)v
ストレスフリーな待ち時間が
過ごせますよ(o^-')b !

見て見て~♡
このテラス席の前の景色(*≧ω≦)
新緑が眩しいほど鮮やかです。
こんな景色を眺めながら
初夏の気持ち良い風に吹かれ
美味しい石窯ピッツアが食べられるん
ですよ~(*´▽`*)
贅沢でしょ?

ゆず君も久しぶりの
お出かけランチで
ニコニコ笑顔ですよ( *´艸`)Wハート

平日限定のお得なランチメニューが
ありました゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
前回は土曜日だったので
こちらのメニューを見るの初めてだ!

せっかだから、五平もちも食べたいよねぺこ
ふたりで1本を分けて食べようね(*'∀`*)v
で、ランチセットの
Aセット1つ
Cセット1つを注文しましたぺこ
ピッツアは
じゃがいも&ベーコンのピッツアと
甘味噌&サトイモ(ナガイモ)のピッツアに
しましたぺこ

この甘味噌&サトイモのピッツアが
絶品でして(*≧ω≦)Wハート
旦那さんに食べさせたかったのよね~
念願が叶いましたよ(o^-')b

まずはじめに
五平もちが焼き上がってきました(*'∀`*)v
お味噌が香ばしくて
表面ちょっぴりカリっ
中はふわふわもちもち
美味しくてあっという間に
食べちゃったぺこ
ちょうど食べ終わる頃に
ドリンクと
1枚目のじゃがいも&ベーコンのピッツア
がやってきました(*≧ω≦)Wハート
マルモリートさんのピッツアは
自家製の手ごね生地を石窯で焼いた
美味しいピッツアですWハート

薄くてパリっとした生地のピッツアは
ほんと食べやすくて
美味しいのぺこ

続いて
待望の甘味噌&サトイモ(ナガイモ)の
ピッツアがやってきました(*≧ω≦)Wハート
甘味噌を使ってあるピッツアって
珍しいでしょ?
トマトソースやホワイトソースは
よくありますが
この甘味噌のピッツア
皆さん1度食べに来て来て~(*´▽`*)
1度食べたら、忘れられなくなるからWハート
昨日の甘味噌のピッツア
多分ナガイモだった気がするぺこ
旦那さんと、取り合いでした。
後どれだけ食べていい?って(笑)

ゆず君
美味しそうなピッツアの香りに
たまらなくなり
カートから乗り出してるねキャハハ

デザートは
私がココアプリン
旦那さんが黒ごまプリン
手作りのデザートも美味しい(*'∀`*)v
黒ごまのプリン、超濃厚で旨々Wハート
ココアプリンもココアが濃厚で
チョコレートみたいぺこ幸せ

ピッツアと五平もちは
お持ち帰りも出来ますよ(o^-')b

そうそう(*゚Д゚*)
この石窯も手作りされたそうです!!
凄い!!
石窯の写真を撮らせていただいた時
すごい熱を感じましたよ~
ぶわぁ~っと(*゚Д゚*)

マルモリートさんは板敷川の真横にあり
店内席からは
板敷川の流れを見下ろしながら
美味しいピッツアが楽しめますよ(o^-')b

これからの季節
川からの涼しい風を感じて
涼みながらのピッツアや五平もち
おすすめですよ~(^∇^)

SATOYAMA cafe&pizza
マルモリート
定休日 火曜、水曜
1月~2月は、月曜、火曜、水曜定休
営業時間 11:00~16:00

詳しい情報は
マルモリートさんのホームページニコちゃん