山梨発!いくつになっても進化成長したい社長の四方山話

山梨発!いくつになっても進化成長したい社長の四方山話

読書と観劇が趣味でサーフィンとボクシングを愛する経営者のブログ

 

先週の木曜日

 

久しぶりにサーフィンしてきた\(^o^)/

 

 

22才の頃から始めたので歴だけは長い。

 

海なし県の山梨だけど

 

若い頃は一年中毎年海に入ってた(^_^)v

 

 

 

20代後半から5年ほど神奈川で

 

仕事をしたときは最高だったな…。

 

出勤前にサーフィンしたり

 

仕事中サーフィンしたり(笑)

 

 

 

この時務めていた会社(某輸入車ディーラー)は

 

休みが一日もなく(大げさではなく本当に)

 

仕事中に私用をするしかなかったので(^^;)

 

 

 

そんな神奈川でのサラリーマン時代

 

今で言う超ブラック企業でしたが

 

様々な店舗&部署で

 

重要なポストに任命され

 

大量の仕事をさせていただいた事が

 

現在のビジネスの根っこと

 

なっている事は間違いありません。

 

なので、心から感謝しています。

 

 

 

話を戻しまして、仕事中に私用を

 

していたという話で

 

だからといってサーフィンは…

 

という意見の方も多いんと思うけど

 

仕事の結果/実績は

 

十二分に出してましたし

 

若気の至りということで

 

勘弁してください(笑)

 

 

 

40才手前くらいまでは

 

真冬も海に入ってたし

 

元旦サーフィンも欠かさず(^_^)v

 

 

 

40才を過ぎた頃からは

 

暖かい時期しかやらなくなり

 

一年に多くても数回

 

下手したら1~2回程度のみ。

 

 

 

そんな僕が3年ぶりのサーフィン!

 

なぜ3年振りなのか?

 

手首の靭帯を痛め

 

去年と一昨年、二度の手術で

 

上手くテイクオフできず

 

病院的にもNG(T_T)

 

そんなんで

 

3年ぶりのサーフィンとなりました。

 

 

予定では年内か来年頭に

 

手に中の金具を抜いて

 

半年もしたら完治(^_^)v

 

 

 

若い頃からケガが多く

 

全身の縫った糸の数は

 

50針じゃ済みません(笑)

 

骨折も1度や2度じゃありません(笑)

 

 

 

それでもまた

 

こうしてサーフィンができる!

 

という有り難さを

 

しみじみと感じております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Koh