ただいま…
夜のウォーキングから帰ってきました
3日ぶりのウォーキングです
去年は、毎日のように歩いていたのですが、最近身体が重くて…
イレッサを飲んでいるせいか、疲れやすくすぐ眠くなるのは私だけでしょうか?
だから、毎日歩いていたウォーキングも時々になってしまって
久々に歩くと頬に当たる秋の風がとても冷たく感じます
橋の上を歩くと風邪が強くてイレッサの副作用で少なくなりつつ髪が立ってしまい
耳が痛く感じて、もう冬?って思うほどでした
あんなに昼間は暑いのに…
気温の変化が身体の調子を狂わせるはずです(||ー_ー)
でも、★はとても綺麗でしたよ♪
いつからだろう…つい、星を見上げてしまう
子供の頃、父と母の喧嘩が毎日のように続き、
母は私の手を引き裸足でよそんちの軒下に隠れて
朝を迎えた時、いつも空を見上げて星を見ていた
星を見ていたときだけ、心が休まる気がした
思えば、悲しいとき、辛いとき
必ず、空を見上げて星を探す
小さい頃は、星座をよく覚えていたけど忘れちゃったな…
夏のさそり座がもう、山の陰に隠れていた
もう、本当に秋だなぁって
もうすぐ、明け方には冬の星座、オリオン座が見えるな
そういえば、今日は流れ星見ませんでした
よく、流れ星見つけていました
何年か前にしし座流星群があったとき、
見ようとず~~~と寝転がって上を向いてて首を痛めたこともありましたね
結局、何個か見ただけで帰ってしまったら
主人の仕事が豆腐会社の配達だったので
朝5時ごとに雪が降るようにすごかった! と言われ
見れないことに膨れっ面してたこともありました
今、流れ星見つけたら何をお願いしようか
やっぱり、病気のことかな?
地上を見ると、ひとりぽっちで辛いこと多いと思うけど
空の星を見てるとみ~んなこの空の下で繋がってるんだ! と思うと
なんだか勇気が出てくるんです(*`エ´*)
帰り道、どこの家からか風鈴の音が聞こえてきて
あ~風流だな~って思ってたら
鈴虫の鳴き声がり~ん、り~んって
風鈴の音を打ち消すかのように泣いているんです
ああ、田舎っていいなぁって
唯一、感じるときかな?
星も真っ暗ですごく光って見えるんですヽ(^∀^)ノ
いつまでも、こうして自然を感じて
歩いていたいものです
歩くコースにはすの畑があるんです
もう、終わってしまったけど7月~8月にかけて大輪のはすの花がとても綺麗で…
それを見るのが毎年、楽しみなんです
来年は、見れるかな?って
お正月も、お雛様も、蛍も、花火も、お祭りも、クリスマスも
家族の誕生日も、自分の誕生日も、記念日も、
そしてまたお正月も…って
皆さん、頑張りましょうね!
今日も、1日元気で過ごせた事に感謝(^∀^)ゝ”