ひとりごと・・今日は、ひさびさのお天気です♪感謝する日々・・ | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

イメージ 1

おはようございます。
といっても、もうお昼になりますね。
今日は、1週間ぶりのお日様をみました。
やっぱり、お日様はいいですね。気分も晴れやかになるし、鳥たちの声もよく聞こえる。

この病気になって、まず感じたことは『生かされている感謝』をつくづく感じます。
今まで、普通に朝起きて食事をして、家の掃除、仕事、買い物、家族との団欒。。
何もかも当たり前だったことが本当に涙が出るくらいうれしい。。
美味しく食事ができる、歩いて買い物にいける、娘とも楽しくおしゃべりしたり喧嘩したり。。
自然にだって、感謝する。
朝、さわやかな空気を思いっきり吸い込める。。
鳥の声や虫たちの声がとても愛おしく聞こえる。。
夜の散歩が、星空を見上げ普通に歩けることがとてもうれしくて。。
癌になって、辛い事ばかりだけど、こうやって特別な感情と感謝を持てることは良かったと思っています。

最近、自殺者が増えているようです。
自殺したい気持ちはすごくわかります。私も、そう思ったことがあったから。。よく生まれ変わりたいと思ってました。
でも、この病気になって、『生きたい!』という感情しかありません。
人間は、ないものにあこがれるのかもしれません。
私も、生まれ変わりたいなんていったからばちが当たったのかも知れません。
どんなに辛くても生きているからこそ味わえる。。
みんな、生きてる100%が全て辛いことや苦しいことばかりじゃあないはずです。
ほんの小さな幸せでもあったはず。。それを辛いことや苦しいことばかりが多すぎてきっと忘れているんだよ。。
みんなもっと自分を大事にして欲しい。。
娘にもよくこの言葉は言います。。


私には、9年前に女の子を授かりましたが、妊娠7ヶ月の後半に早産で無事出産しましたが、12時間後に心臓停止いたしました。
その辛い経験を今の娘に言い聞かせて辛いこともあるだろうけど亡くなった妹のことを考えてといっています。娘も9歳だったので、ちゃんとその光景は覚えています。
それでも、娘は私の病気や友達関係等辛いときにリストカットをしてしまいました。(傷は浅いのですが。。。)
今も、娘に願う気持ちは変わりません。自分を大事にして欲しい。。
私が癌になって妹が天使になって、辛いかもしれないけど、それを糧に精一杯与えられた命を生きて欲しい。。

ひとりごとが、長くなりましたが、皆様も是非、1度しかない人生を精一杯生きて欲しいものです。