今日は定期検診でした。
月初めの月曜日とあって、入院する人の列がすごい
血液検査、レントゲン、CTをすませ
診察を待つ・・・待つ・・・待つ・・・・・・・・・・
心臓が・・・・・
やっと呼ばれ、診察室へ
ドクター「調子はどうですか?」
わたし「変わりはありません」
ドクター「やはり少しずつ大きくなっていますね」
わたし「そうですか・・・・・」
わたしは、横浜での学会の事を聞いてみました。
すると、ドクターは
「もしかしたら、逢うかも知れませんね」
え!?・・・・・
ドクターも同じ学会にいかれるそうです
検査はその後という事で・・・
一応、気管支鏡で検査となりますが
私の場合、奥深く、空気の管の先ではなく
幹の方にあるようで気管支鏡での摂取は難しいらしく・・・
大きさと言うより手探り状態で摂取のようです。
摂れる確率は5分5分とか・・
摂れなかった場合は、大学病院で肺生検ということになりました。
検査入院の予約、結果を聞く診察日を決めて
診察終了・・・・・気が付けば15時でした・・・
入院かぁ・・
8年前以来だなぁ・・
気管支鏡もこれで3度目・・
10月はすぐ過ぎていきそうです。
まずは、横浜に向けて準備をすることにします。
後の事はそれから考えます。
さてと・・・
いいねやコメント、メッセージ
いつもありがとうございます。