ここ最近、母の入院のこともあり
ただでさえストレスがあるんですが・・・
最近、隣に引っ越してきた人にもストレスが・・・
騒音!?
私が住むところは集合住宅の最上階
新しく引っ越してきた隣人さんは
シングルで子供が4人とか・・・
小学生2人と3歳、4歳の保育園児
母の所から帰ってゆっくり夕食してひとやすみして・・・
ドドドドドドド、ドッスン!
走る、飛びおりる、じだんだを踏むような音
きゃあ~ 何あの音?
夕方になると、運動会が始まるんです
10時過ぎまで続きます・・・
休日には朝から晩まであの状態・・・
ちょっと、耐えられなくなってお願いに行った
けど、お願いして帰った途端にまだ地響きが・・・
下の階の人は大変だろうなと思って聞いてみたら
全く音はしませんって言われました
嘘だ~信じられない
でも、もう我慢の限界で
知り合いの人に相談しました
できれば下の階の人が苦情を言うか人数がいるか
すれば一番いいんだけど・・
でもね、注意は2度してるんだけど
その時は、音には気を付けている、マットもひいている
と答えられたとか・・・
でも、そんなことは絶対ないと思うんだけど
このままでは情緒不安定になりそうです・・・
その時間だけ、家にいなければいいんでしょうが
これからずっとそんなことできるはずはなく・・
あ~
なにかいい方法はないのかしら・・
病気が悪化しそう・・・