忙しい娘のお盆・・ | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

お盆ですね・・

娘も一昨日帰省しました=3
新幹線のチケットがなかなかとれず
取れた時間が夜8時過ぎ
山口の着くのは10時過ぎ・・
そのはずが、名古屋の方で大雨になり
到着の時間が遅れに遅れ1時間10分遅れで
山口駅に到着・・hu-*

新幹線のホームではお迎えの人でごった返し
新幹線から降りてくる人たちもちょっと疲れ気味・・

娘もその人ごみに紛れてホームに現れました
相変わらずの大阪のお姉ちゃんで・・shokopon

家の着いたのは深夜1時前・・
すぐに就寝しました・・ねむい

翌日娘はさっそく友達と約束をして
1日中それも深夜12時過ぎに帰宅・・かなしい

帰ってきたそうそう、家にはいない
これからも帰る日まで予定がぎっしり・・うー
家に帰っても眠るだけの状態で・・

昨日は、ちょっと腹が立ってきて
ふて寝をしてしまいましたつかれた
どこの子供さんもそうなのかな・・
やっぱり帰ってきたら一緒に行動したいと思っても
帰ってきたら友達と会うのに忙しい・・ドキドキ><
嫉妬してしまいます・・クスン

親というのは寂しいものですよね・・
美味しいものたくさん食べさせようと
普段私たちが質素な食事をしていても
娘には贅沢をさせようと・・汗

でも、家で食事なんてできやしない・・××;
わかっていてもやっぱり寂しいですよね・・
娘は友達と会ってはしゃいで楽しそうなのに・・

結局、主人と二人の夜ばかり・・うー
いつもと変わらない

でも、今日は墓参りで1日付き合ってくれました
(一緒に行動できるのは今日だけですが・・ぐーすか
母の面倒も見てくれて・・
少し私も楽ができます・・

まあ・・
愚痴を言うのが親子なのかも・・
娘も21歳・・
彼氏もいていつ結婚してもおかしくない状態・・
少しは子離れしなくちゃな・・と思いながら
やっぱり寂しい気持ちでいっぱいで・・

娘はもう子供じゃあないんだから・・と
言われるけど
でも母親っていつまでも子供のままなんだけどな・・

私の母の年になると逆に子供にかえってます・・
私がお母さんのようにお世話をしてる・・

私も母の年まで生きれて娘にお世話してもらいたいけど
それはほとんど可能性がゼロに等しいですよね・・涙