CT結果と、イレッサ減薬と、異例のイレッサ副作用 | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。


今日は、今年3月にCTを撮って、半年のCT検査・・・

いつもながら、緊張して診察を待つ・・



毎月のレントゲン検査と違い、CT検査は特に緊張

いつも通り、一番最後に名前を呼ばれる



ドクター: いかがですか?



私: はい、いつもと変わりません



ドクター: CTは・・・落ち着いていますね

      一番大きかった影がほとんどどこにあるかわかりませんね

      あとの分は、わかりますが傷のようになって小さくなっていますね



私: 3つのうちの一つはもうわからなくなってるんですね



ドクター: うん?3つではなくもっとあったんですが・・・



私:  は?・・・3つと言われてたんですが・・・



ドクター: いや、もっとありましたよ・・



私: 

   そんな・・・

   聞いてないよぉ~~~~~~~~~~~ (心の声!!!)



ドクター: 足指はどうなりましたか?



私: いえ、相変わらずジクジクして治りません



ゆうままの天使になった娘と頑張り屋の娘と私の闘病記のはなし・・・

(ちょっと、グロテスクな画像ですいません・・)



ドクター: (傷を見て・・・) 肉が盛り上がっていますね・・

       強い薬を塗ってもダメなようなので、イレッサを休薬しますか?

       2日に1回という方法もありますが・・・



私: そうですね。。。

   私の場合、休薬すると副作用が強く出るので、2日に1回にします

   毎日、服用するのと効果が違いますか?



ドクター: 確実に違いますね。 また、大きくなる可能性もありますね・・

      足指の様子を見ながら、この方法で続けましょう・・



ショックな事実がありましたが、とりあえず喜んで良いのか、悪いのか・・・

ただ、これで足指が治るのにはかなり時間が掛かると思うのですが・・



だ液減少で、虫歯が異常に増加した事も聞いてみた・・

すると、イレッサ服用中の患者さんでそういった症状を言われた方は

いらっしゃらないらしい・・

ドクターは例はないけれど、ありうると副作用だと言われました・・



皮膚障害等は、イレッサを止めれば治ってくるだろう・・

でも、歯が抜けたり虫歯の増加は薬を止めても歯が元に戻るわけではない・・

今も、食べる事に苦労をし、だ液が少ない事で飲み込みも

不自由になってきている



噛む事も痛みがあり、前歯の上下が全て虫歯で差し歯&治療になっています

これから先を考えると、辛いものがあります

でも、先の事より今現在の治療に専念しなくてはならない現実に

ため息が出るばかりです