イレッサ治療継続・・・1年と5ヶ月 副作用もいろいろ・・ | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。



ゆうままの天使になった娘と頑張り屋の娘と私の闘病記のはなし・・・



イレッサ治療を始めたのが、2009年3月末。

それから、今現在、イレッサ服用1年と5ヶ月

イレッサの効果と副作用の経過を見るために、

月1回で、病院へ・・

血液検査と、レントゲン検査


毎回、診察時は、心臓が止まりそうな勢いあせる

ドクターの顔色や言葉の一言で安心するあせる

おかげさまで、今年の4月にCT検査でガン縮小の結果が得られた


その後、継続中です


しかし、この1年と5ヶ月に困った副作用が二つある

一つは、です

3本歯が解けるように砕けて、義歯が入っている

それも、前歯ばかりが・・汗


イレッサの副作用で、皮膚乾燥というのがあり、

口の中も例外ではなく、だ液の分泌が少なくなり

虫歯の数が異常に増えてきたのです!!

それも、歯間に虫歯ができるので、一度に2本の歯が虫歯に冒され、

歯医者さんも頭をかしげられる勢いなのです・・・汗


だ液がこんなに歯を守っていてくれたなんて、

こんな状態になって初めてわかりました

常に、口が渇き、長くおしゃべりをしたり、口を開けていたり、

寝ている間も口の中が舌とひっついてしまうなんていう

状態が続いていますショック!



金銭的な面も、毎月のイレッサ薬代の6万に加え、

歯医者代も半端なく高い・・・ビックリマーク

これが薬が効いているあいだ、続くのかと思うとゾッ~~~とするダウン



二つめは、皮膚疾患

イレッサを服用している方のほとんどが悩まされると言う

皮膚障害ビックリマーク

手足の指先が割れて血膿が出て痛みを伴うもの

段階は、人それぞれ違うようだが、酷い人は

ガーゼで手足の指を覆うらしい・・・


それが、私には1年間は、発症しなかった

が!

ついに、足の親指に発生!!!

それが、やはり膿が出てかさぶたになりまた、膿が出る

の繰り返し・・・・・・・あせる



酷い人に比べれば、軽い方なのでしょうが、

やはり厄介な副作用ですね


がん治療をされている方は、それなりの副作用が伴う

出費も多大になる

ガン保険に入っていない私は、毎月財布とにらめっこで

生活しています・・・汗


がん患者が多い世の中、

政府も治療費の検討をしてもらいたいものです!!