M.K.Blog@Ameba -2ページ目

NSTまつり(1日目)


万代シテイパーク

司会:真保恵理

13:30~
琴音
君は生きてますか
ライト
あなたのようになるために
夜音
Heaven
成長期
君に

当日用事があり、時間ぎりぎりに到着。
琴音さんはさらに磨きがかかってきたかな。

【参考:2023年

ネギStyle公開録音!


越後天然ガス新津ショールームH!NT

14:00~

Negicco Nao☆ Kaede と、越後天然ガス小出社長が登場。2本撮り。
開場時間13:30前に行くも、既に観覧場所は満席。サイドから観覧。
終了後ステッカーの配布。

高校音楽祭


新発田市民文化会館

13:30~

新発田高ブラスバンド部
Out of the Doghouse
Fly Me To The Moon
人生のメリーゴーランド Ja Ver.
I Got Rhythm

新発田商高吹奏楽部
佐々樂舞幻想
アラジンメドレー(アラビアン・ナイト~フレンド・ライク・ミー~アリ王子のお通り~ホール・ニュー・ワールド)
シュガーソングとビターステップ

新発田南高音楽部
うつくしの島
青と夏
ハッピーエンド

新発田中央高吹奏楽部
サラのテーマ
Inner Universe
U
愛にできることはまだあるかい
めぎつね
安兵衛太鼓
まつり(藤井風)

【参考:2023年

古町どんどん(2日目)


古町7

11:00~
真季
時代
Drive Sea
地平線JUMP
Endless blue
Harvest
daisy
生きてく強さ

【参考:2023年秋2023年春

早川堀通りつつじ祭り


9:20~
新潟県警音楽隊
ジャンボリミッキー!
砂浜で
ラムのラブソング
おもいで酒
ドラえもん(星野源)
アイノカタチ
世界で一つだけの花
(アンコール)
勇気100%

【参考:2023年

古町どんどん(1日目)


古町5

15:00~
あいかわひとみ
みずいろの手紙
地上の星
青島への翼
水かおる都市
夢をあきらめないで
また逢う日まで
(アンコール)
ここに幸あり

古町7

16:25~
Nao☆リハ
グッデイ・ユア・ライフ

16:31~
NO DRUGキャンペーン

Nao☆
恋をしたらキッチンテーブル
何回もドアを叩くんだ!
向日葵の歌
ベスト☆フレンド
悠久の星
菜の花
(アンコール)
さよならMusic(with Kaede)

【参考:2023年春

NEXT21 New Year Live


10:26~
JUKEBOXリハ
春の海

10:30~
JUKEBOX
マツケンサンバII
あの鐘を鳴らすのはあなた
ハトと少年~君をのせて
ルパン三世のテーマ アルセーヌバージョン
Invitations
Let it be
いい日旅立ち
時代劇メドレー(暴れん坊将軍~水戸黄門~必殺仕事人~大岡越前~大江戸捜査網)
東京ブギウギ
川の流れのように
(アンコール)
また逢う日まで

11:40~
だんごまき

イオンモール新潟南(ダイアモンド☆ユカイ出演)



13:00~
ダイアモンド☆ユカイ
涙をふいて
(MC)
Silent Night
Happy Xmas (War Is Over)
John
(MC)
バラとワイン

メジャーの第一線で活躍するアーティストのインストアライブ。おそらくここでは一番の大物だろう。
RED WARRIORSは兄貴が聴いていたりしてたのでそこそこ知っている。
12:00頃着くもリハでImagine、Yesterdayを弾き語りで披露。
観客はやはり私と同世代がほとんど。人混みで埋まるというほどではなかったが300人前後はいたか。異例なのがステージの向きとエスカレータを停止させていたこと。
ピンクのジャケットの衣装。還暦を過ぎたがやはりカッコいい。

古町ルフル(新大医学部合唱団出演)


13:00~
新大医学部合唱団
クリスマスメドレー(ハンドベル)
あわてんぼうのサンタクロース
もろびとこぞりて
きよしこの夜
サンタが町にやってきた
恋人はサンタクロース
白い恋人達
Happy Xmas (War Is Over)
お正月

Fuchu Fes


新大附新潟中

15:30~
スペシャルトークショー&ビンゴ大会
Negicco
司会:堀敏彦