お久し振りですYuto(エクスドリーム)です
最近は、プラレールよりチョロQにハマってたりしてました(笑)
それはさておき、12月1日にてYouTubeにて展開していたプラレール物語の3作品(プラレールアライズ・プラレール茶番劇・淵源鉄道日誌)を削除いたしました。
今後はプラレールの動画は走行系が増えるかなと思います
プラレール物語系列から撤退したら案外身軽になるものですね…
テツケイや、打ち切り終了した作者達もこんな感じなんでしょうね…


今回は今月入って直ぐに購入した車両を解説します
東京メトロ6000系
南北線・千代田線ダブルセットにてライト付きで登場しました
実車は通勤電車ですが、プラレールでは2扉電車デザインになっています
各務原ポポンデッタにて中古で導入されました(今回解説する車両は全て各務原ポポンデッタにて購入しています)
東京メトロ9000系
6000系と同セットで登場しました
05系の車体で再現されていますが、過去に205系金型で登場しています
この車両の導入で東京メトロの各路線が揃いました
東京メトロ銀座線2000系
過去に銀座線・丸ノ内線にて活躍した車両です
丸ノ内線の所属車両は赤地に白帯で500系と同じですが、銀のウェーブした飾りは付かれて無いです
購入後の試運転にてヘッドライトの導線が切断された状態でしたが走行可能で安心しました
JR四国2000系
南風等で活躍していた特急気動車です
数を減らしてますがまだ活躍しています
プラレールにも登場しましたが実車特有の振り子機能は無いです
購入時にギア割れの告知が貼られていて帰宅後に修繕工事を行い、再び走行可能になりました
東武10030系&8000系
東武スペシャルセットにて登場した車両です
100系スペーシアは今回は省略します
10030系は東上線等で活躍していますが、1編成程廃車になっています
205系金型ですが、車両の特徴は上手に掴めれていますね満足しています
8000系についてはプラレール登場の私鉄車両としては、国鉄・JRの103系に続いて多く作られた車両として知られていました
今も活躍していますが、新車による置き換えで廃車が進行しています
過去に東武として初めて限定品で単体登場したこともあります
ぼやけて判りにくいですが左の車両が限定品の車両です
東武鉄道スペシャルセットの8114編成、東武鉄道限定品の8123編成となってますが
現在は実車は廃車済みです
209系0番台・500番台
使用半年を目標で作られた車両です
廃車も出てますがまだ改造されて数多く活躍をしています
京浜東北線スペシャルセットにて登場した車両です
0番台は人形遊びの通勤電車で初登場し、500番台はプラレール博限定品で0番台の塗替えで総武線仕様で初登場しました
どちらも美品で破損はありませんでした
103系スカイブルー色
京浜東北線スペシャルセットにて登場した車両です
実車は国鉄当時、多く作られた車両として四国と旅客としては北海道を除いて広く活躍をしました
既に廃車になって居ますがインドネシアのジャカルタにて活躍した車両も居ます
JR北海道にて衝突実験で活用されたのみで実験後に廃車になり、既にJR東日本とJR東海からは引退しており
現在はJR西日本とJR九州にて少しの活躍をしています
旧動力時代からスカイブルー色が製品化されていて
レギュラーから姿を消した後は京浜東北線スペシャルセットで現在最後の登場となっています

プラレール物語の淵源鉄道日誌をYouTubeにて投稿投稿する形で停止していたブログですが、

不定期投稿の形で再開します

それに伴いブログ版淵源鉄道日誌の9話・登場車両解説

チョロQHGEXを削除させていただきました

今後とも宜しくお願いします!