会って来ました!アニキ~\(^-^)/ | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。

ご案内゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


関西方面の皆様、

素敵なイベントのお知らせがあります!!


ホリスティック医学シンポジウム2013大阪 

 ~こころ、からだ、たましいの断捨離~

豪華出演者が揃います音譜

ホリスティック医療の第一人者  帯津良一先生

スピリチュアルケアの  井上ウィマラさん。

ご存じ おのころ心平さん。

そして、我らが ましたひでこ

何やら、楽しくて、とても為になりそうですビックリマーク

ご興味のある方、ぜひチェックしてみてください。

詳しい内容はこちらから


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


みなさま、ごきげんさまです
小島 万由美 です。

今日もご訪問ありがとうございます(^-^)

昨日、みなみちゃん主催、

《アニキの速読セミナー》 

へ行って来ましたビックリマーク


アニキの詳しい事はこちらで↓

アニキのホームページ

ビバ!断捨離!! トレーナー講習生のこじこじです。

速読!? と思われた方、

そうなんです、私も

何でみなみちゃんが…?

と思いました。


でも、行ってみてわかったんです。

速読とは脳の使い方のトレーニングビックリマーク


断捨離との共通点が多いというか

、そのものなんです。


25日に荻窪で開催した、

《みなみちゃん&こーた コラボセミナー》

でも、同じことを感じました。



2つのセミナーで感じた事、


否定的な言葉は使わない。

楽しい事をイメージする。

楽しんでやる。

人と比べない。

成長を楽しむ。

自分のペース。


そして一番大切に思えた事は

『意識する』 こと。


自分の使っている言葉

自分の状態、感情

を意識してみる。


無意識に使っていた言葉や、

無意識なまま受け入れていた

自分の感情や行動を、意識上に

浮上させて自分でよいイメージの

ものへ変えていく。


これこそ、断捨離のトレーニングの

一歩ですよね。


アニキは、

形だけでも『笑う』と、

脳が『今は、楽しいんだ』

と勘違いする。


と言っていましたが、

これってまさに断捨離の考え方

  相 と 
ですね。


かたちは、意識、感情、脳までも

変えるきっかけになるんです。

すご過ぎますあせる



断捨離することで、


意識する力、

今の自分を認める力、

楽しんでみる力


を、取り戻すと、いろんな事が

もっと流れ込んでくる気がしますラブラブ


質問も速読もまだまだですが、

楽しんで続けてみようと思いますビックリマーク


ビバ!断捨離!! トレーナー講習生のこじこじです。


そして一番のキーワードは 『笑顔』


セミナーの間中、終始笑顔!!

その訳は、笑顔が右脳を活性化する!!

からですドキドキ


みなさんも、はい笑顔!! で~。




今日も最後まで

お付き合いいただき

ありがとうございました!!




ポチっとしていただけると

嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村