シーバス・印旛新川ブラックバス・手賀沼タナゴ

シーバス・印旛新川ブラックバス・手賀沼タナゴ

シーバス、ブラックバス、タナゴ釣りを中心としたブログです。
シーバスは主に旧江戸川、荒川、豊洲、隅田川、船橋、幕張に行っています。WSS(湾岸シーバスソサエティー)参加中です。
ブラックバスは印旛水系、タナゴは手賀沼に行きます。

Amebaでブログを始めよう!
7/31のキャスティング錦糸町店
コアマンパワーセミナーに行ってきました。
泉さんにも会えたし、参考になる話も聞けたし、デイスターも触れて・・・
また欲しくなってしまいました。
限定販売なので迷っているうちに売りきれそうですが、ロッド買いすぎなので・・・
タオル、ステッカーなど色々お土産も頂きました。

翌日8/1は荒川で実釣会です。
大潮  満潮  4:49  干潮 12:18
私は申し込んでいなかったのですが、旧江戸がコーヒー牛乳のような水色になってるとのことで、久し振りに荒川へ行きました。

アルカリシャッド、バイブレーション、鉄板バイブ、アルカリ、ミドルアッパーなど投げますが・・・無反応・・・

岸際でゴン!とやっとヒット。
しかしスレ掛かりでした。
ルアーはIP-18です。
(わかりやすいように口に乗せました)



その後はまったくダメ~
しかも暑い!バテました!
実釣会参加の方もあまり釣れていないようです。
9:40頃終了しました。
もうホントに暑すぎです・・・
他の魚釣りしようかな?

ロッド  ボーダレス340M-T
リール   エクスセンスLB  C3000HGM
ライン   パワープロZ 0.8号
リーダー  ファメル  フロロ4号