Dance Company MKMDC -4ページ目

Dance Company MKMDC

Dance Company MKMDC主催の本公演やORICHIKAに関する情報をお届けします。




202210

Dance Company MKMDC 7回本公演 OZ』を上演いたします。


______


 

ねえ、もしあなたがこの物語を演じるとしたら

どの役がいい?

カカシ ライオン ブリキ

雨を越えて、虹の向こう側へ行くのなら、誰を選ぶ?


私はね、あなたがたとえどんな姿になったとしても、

そこで会いたい

虹の彼方で


______



Dance Company MKMDC 7回本公演

OZ -灰色の空と、希望の歌の物語-


作・演出 松尾耕


【振付】

松尾耕 巽徳子 miotchery 久保澄恵 伊藤蘭 岡嶋秀介 米内理紗 原周石 寺澤佑紀

以上、Dance Company MKMDC

渡部加奈 大上のの うえたす


【日程】

2022.10/6()10/10(月祝)

10/6()19:30A

10/7()19:30B

10/8()14:00A 19:00A

10/9()14:00B 19:00B

10/10()13:00A 17:00B

開場は開演の30分前

未就学児童の入場はお断りしております。


【会場】

ラゾーナ川崎プラザソル

http://www.plazasol.jp


【チケット料金】

前売り4500

当日5000

学生割引4000円※前売りのみ・要学生証提示

 


■■■■■■■■■■■■


CAST

巽徳子(MKMDC)


A

米内理紗(MKMDC)

原周石(MKMDC)

寺澤佑紀(MKMDC)

赤井捺美

うえたす

加藤千尋

香取莉紗子

鎌形寛子

桑島由佳

今野耀裕

中村莉緒

渡部加奈


B

miotchery(MKMDC)

久保澄恵(MKMDC)

岡嶋秀介(MKMDC)

穴蔵はるか

井上菜々子

新保里沙

卓馬広介

田中あかり

田邊来菜

タロス

福田小夏

古川理奈

 


■■■■■■■■■■■■


ご予約は出演者か

チケット予約サイト(只今準備中)まで


問い合わせはこちらへ

mkmdcstage@gmail.com


【スタッフ】

演出:松尾耕

舞台監督 : 笹浦暢大

照明 : 南香織(LICHT-ER)

音響 : 香田泉('s Record)

舞台美術 : 小池田秋帆

小道具:石垣渚

衣装:巽徳子

絵:杉山理香

宣伝美術 : 竹内律紀

宣伝美術写真 : 角田大樹

記録写真:角田大樹

記録撮影:株式会社ARUDE

当日制作:株式会社Envision Nextage

制作 : Dance Company MKMDC

主催 : Dance Company MKMDC



Dance Company MKMDC

Instagram : ‭https://www.instagram.com/dancecompanymkmdc/‬

Twitter : ‭http://twitter.com/mkmdc_official‬

Facebook : ‭https://facebook.com/mkmdcofficial/

Blog : ‭http://ameblo.jp/mkmdc‬

お問い合わせ :‭ mkmdcstage@gmail.com‬


---


チケットの発売は9月上旬を予定しております。

ぜひご予定に入れておいてくださいませ。

ORICHIKA16 ご来場のお客様へ


本公演は、新型コロナウイルス感染症拡大への防止対策を講じたうえでの公演開催を予定しております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご来場の際には下記のご案内をご確認の上、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


① ご来場の前に
② ご入場時のお願い
③ 会場における感染症対策について
④ ご観劇時のお願い
⑤ その他感染防止のための取り組み

----------
 
①ご来場の前に

◾︎感染症対策の観点から
差し入れ預かり・終演後の面会はございませんのでご了承ください。
施設内、施設近辺での面会もお控えください。

・下記の症状を含む体調不良を当日、あるいは公演前の14日間に感じられた方はご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
発熱、咳、倦怠感、のどの痛み、鼻水鼻づまり、味覚・嗅覚の異常、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節痛、下痢、吐き気等

・公演前の14日間に身近な方(ご家族・ご友人・職場の方等)で新型コロナウイルスに感染した、もしくは感染の疑いのある方がいらっしゃる場合もご来場をお控えください。

・最新の対策については本ブログを更新いたしますので、必ずご確認の上ご来場をお願いいたします。

②ご来場時のお願い

◾︎受付開始は開演の45分前、開場時間は開演の30分前となっております。お客様同士の密を防ぐため、受付時間より前のご来場はお控えください。

◾︎差し入れ預かり・終演後の面会はございませんのでご了承ください。施設内、施設近辺での面会もお控えください。

・ご入場の際、検温・消毒をすべてのお客様に実施いたします。客席へのご案内が開演に間合わない可能性もございますので、お時間には余裕をもってご来場いただきますようお願いいたします。

・マスク着用でのご入場にご協力ください。

・37.5度以上の発熱のある方はご入場いただけません。

・ご入場時のチケットは、スタッフの目視での確認後、ご自身で半券を切っていただきます。

・会場内にクロークはございません。手荷物のお預かりも一切お受けできませんので、ご了承ください。

③会場における感染症対策について

・客席数は会場の規定に応じた定員でのご案内となります。

・感染予防対策として、すべてのお客様にマスクの着用をお願いいたします。

・ご観劇時には咳エチケットへのご協力をお願いいたします。

・上演中をのぞき、会場内の換気を積極的にさせていただきます。

・換気の機会を増やすことにより、会場内の空調効果が損なわれる恐れがございますので、お客様ご自身で体温調節のできる服装でお越しくださいますよう、お願い申し上げます。

・客席ロビーを含む館内でのお食事及びフタのないお飲み物のお持ち込みはご遠慮ください。

・劇場の喫煙所は閉鎖させていただきます。

④観劇時のお願い

・会場内では、常時マスクの着用の上、お客様同士の大声、至近距離での会話、出演者へ呼び掛けはお控えください。

・お客様同士の間隔を十分に保てるようご配慮をお願いいたします。

・お帰りの際、混雑を避けるため、客席ブロックごとに順次ご案内させていただきます。

・会場内は随時換気、除菌を行なっておりますが、手洗いやお帰りの際のアルコール消毒にご協力ください。

⑤その他感染防止のための取り組み

・お客様対応に当たる運営スタッフは不織布マスクを着用させていただきます。

・出演者におきましても、来場時の検温、消毒を行い、感染防止に努めてまいります。


ご来場を心よりお待ちしております。


お問い合わせ: mkmdcstage@gmail.com
【ORICHIKA16ゲスト振付師紹介】
3人目は学生振付師枠で齊藤雛子!

ORICHIKAやMK本公演でも活躍し、大学のサークルなどで積極的に振付もしているひなこ、要チェックです👍




【齊藤雛子・プロフィール】
・国民文化祭あきた2014 テーマソング「僕たちの未来」振付PV出演
・オフブロードウェイミュージカル「LADYBIRDLADYBIRD」ダンスアンサンブル出演
・国民文化祭あきた2014 開会式オープニングダンサー出演
・FNSちびっこホンキーダンス選手権予選 秋田代表
・LEGEND TOKYO SHOJIN作品 出演 (総合第4位、オーディエンス賞第3位、音楽家審査員賞)
・セレモニアグループ50周年記念ファミリーミュージカル 「アルプスの少女ハイジ」ダンスアンサンブル出演
・エステーtoursミュージカル「赤毛のアン」全国レギュラーダンスアンサンブル8都市11公演出演
・第37回三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権ゲストショー SHOJIN作品出演
・Legend Tokyo Chapter.8東日本大会「増田 美咲」作品出演(優秀作品賞受賞)
・鉄拳「家族のはなし」出演(東京公演 : ダンサー)
・ハウス食品協賛「小公子セディ」全国ダンスアンサンブル8都市9公演出演
・Dance Company MKMDC本公演「LAST BLACK FISH」出演
・ROLE PLAYING CINEMA「ヘアースプレー」出演
・STREET THE MUSICAL @元町ショッピングストリート出演
・ラグビーワールドカップ2019日本大会 開会式ダンサー出演
・Dance Company MKMDC本公演「Dolls」出演
・アイナジエンド「誰誰誰」MV出演