めぐみ先生のつれづれブログ

めぐみ先生のつれづれブログ

京都府亀岡市南つつじヶ丘ピアノ教室たっどぽーるのブログです。レッスンのこと、日々のことを綴っています。

Amebaでブログを始めよう!

久々にグループレッスンをしました音符


コロナ禍でオンラインレッスンが続き、ちょっと変わり映えした方がいいのかな?と思ったことや、いつものレッスンではなかなか時間がなく、じっくりできていないソルフェージュをやってみようと思っての開催でしたウインク


姉妹連弾でレッスンラブ



ピアノの弾き合い会からスタート


急遽、1週間前のお知らせでしたが、何も弾けないという人はいなくてよかったです(笑)


発表の場がどんな場だとしても、人に聴いてもらうことを大切に思って、自然とその日に向けてのスイッチを入れられるようになれるといいですね。


やはり本来、1週間後は厳しいのでもう少し長いスパンで次回は取り組むことにして、何かまたやってみたいと思います。


演奏はおいといて?自己紹介がおもしろかったです。みんな人前でも上手に話せるのがすごいなぁと思いますキラキラ


なにわ男子人気ありますね爆笑

好きな食べ物はイチゴ多かったですいちご

かにとキムチはツボでした笑い泣き

すきなこと、おにごっことなんてかわいすぎるラブ

ピアノ…とは誰も言いませんでした(笑)


ソルフェージュは


1グループ目は拍の分割

8分、3連符、16分音符


2グループ目は4分の2.3.4拍子


3グループ目8分の6拍子、その拍子の曲、ブルグミュラーのバルカローレ、バスティン3の春の歌を少しレクチャー。


他にも何項目か用意してましたが、意外と折り紙に音符を書くのに時間かかったりして、ほぼ折り紙で終わりでした…タラー


あまり普段書くことをしていないことや、グループレッスンも継続すれば絶対力がつくと思うけどなかなか時間が取れずで申し訳ないなぁとつくづく…ガーン


まぁ、基本のきの拍の話やメトロノームの合わせ方は出来たので、これからの練習に生かしてくれてたらうれしいです。


オンラインか対面か選べる状態で3月はいけたらいいなぁと思って、とりあえず2月にやっちゃえ!という感じだったので企画し出したものの、先週も娘の幼稚園がコロナで急な休園でしたガーン


幼稚園に行ってる時間のつかの間のおひとり様時間に考える予定が…びっくり


まず何をするかを決めて、このリズムを使おうとか、おりがみに何を書く?どう書く??

この本の例題使う?やっぱやめとくか?

など、テンプレートがないので考えるのに時間がかかります。


そういうときに限って、娘が夜中に起きてきて、なんで隣にいないのか!?と怒られ、ひざの上を陣取り動かず…、寝たと思えば次は朝方トイレに起こされ…ショボーン何時に何をやってても誰にも邪魔されず、朝も早くに起きなくてよかった時代が懐かしいですチュー


そしてオンラインなので電波や機会の機嫌が悪くなれば終わりなので、こうなったらこうする…とかパソコンがおかしくなったらこっち!とか…



リズムの見本を見せるときの撮影はこうしてます。どうなってるかわかりますか?
譜面台から出てるスタンドには携帯を挟んで、より近づけるため足台に普段アップライトの方においてる椅子をおいてます(笑)

これを思い付くのにも当日の朝から時間がかかり…配線や置場所やなんやらかんやら…

久々の頭のフル回転で脳がびっくりしたかもしれませんてへぺろ

でも、今回のお陰でやり方がわかったのと、まだやりきれなかった事もありますのでこれもまたレクチャーできる機会を作りたいですウインク

何にせよ、保護者の皆様のアシストのお陰の開催です。ありがとうございました。

3月こそ元気にお会いできたらうれしいです飛び出すハート