「何してんの?こんな所で(笑)」
私が聞いた 逆だろw


おじいちゃんが何て答えたのか
何を会話したのか
もうあまり覚えてない

ボンチューだったから
凄く くさかっただろう

でもおじいちゃんはずっと笑顔だったのを覚えてる

私を咎める事もなく
帰って行った
仲間もおじいちゃんに挨拶してた




「いいおじいちゃんじゃん」
「よかったね」

何か色々言われてまた嬉しかった覚えがある



おじいちゃんの為に今回は
帰ろう…


多分 中学時代の家出はこれで
最後だった
たぶんね…あーそんな気がするのに
ハッキリ思い出せない(泣)

ボンチューだった自分が憎らしい
あんなのに逃げてた自分がバカみたい
おじいちゃんとの記憶返してくれー




日常に戻っても 居場所はあんまりなかった
学校の仲間たちとの温度差みたいなのも感じてた

学校にも持ち込んで吸ってた
1番後ろの窓際の席
カーテン被って授業中も吸ってた

そんな事してるうちに
学校の仲間たちにもシンナーが広がるようになり

ある日担任に呼び出されて
強烈なビンタと共に吐き捨てられた
「お前のせいで あいつらまで
薬やるよーになった!
巻き込みやがって!!やるなら1人でやれ!」


…いや あの子達のが元々のヤンキーじゃん 金あるから格好は凄いけど 健全だったからか?w



この頃から健全ではない私?は周りの大人にきょーれつに嫌われる様になったなぁ…




友達のウチ行けば
私の顔見て 悲鳴をあげて布団を頭からかぶるおばさん


最初訳分からなかったし
「おばさん大丈夫?」って声かけたら
余計悲鳴あげて布団にくるまった






(私?が怖がらせてるの?何で?)
頭の中 ?だらけだった

隣で友達がおばさん蹴ってる
「ババァっうるせぇっみっともねぇ!」
それにまたビックリ

私から見たらこの子は品がいい子の部類。
頭も良かったしすごくキレイだった
親にこんな事するよーに見えなかったから ビックリしたの覚えてる

私に共感してくれて一緒に遊んでた




例の仲間と夜通し遊んで迎えた朝。

朝日をバックに制服のままタバコ片手に
高いとこに立ってた(笑)
「○○居た~!探したよーっ」

つか眩しいしw
私を探す為に高いとこ登ってたらしいww

私は遊びを強要した事なんてない
シンナーだって勧めた事ない
止めなかったけど…

おばさん 私が悪いの?
私のせいで彼女は変わったの?



それからまた数日
また他の友達のウチに行った時。
一階から階段を上がりながら
「○○ぅぅ~出ていけぇぇ~!」
恨みがこもった太い声で私に向かって言いながら階段登ってくる

ハッキリ言って怖かった
友達が部屋から出て
「ババァ!うるせぇっくんなっ!」
と階段でやりあってる


いたたまれず
先に書いた友達の所と同様
すぐに家から出た




また胸が冷たくなる




ねぇ 私が悪いの?


こんなに強烈に大人に拒絶される意味が
分からなかった
今思えば 少し分かるけど。
子どもの私には無理だったよ

自分が何かすごく人的にダメなヤツに思えて 余計逃げるようになった

簡単な方向に





おじいちゃん

この頃 おじいちゃんの事
ちっとも思い出せなかったな

親とはわかり合うつもりはなかった
てか無理だった

この頃の私は誰に認めてもらいたかったんだろうか

親とは今でも分かりあえてない
仲は悪くないケド

私が悪い事だらけだったかもだけど
否定ばっかだったからかな…



身体だけは大きくなったけど
胸だけは小さなままのあの頃の私は
色んな出来事がひとつ起こるたび
胸が一杯だった

感動も悲しみも。

周りを見る余裕なんて
全然なかった

要領良くなんて出来なかった
ひとつの事に胸が囚われて




あれからも色々家族をガックリさせた



悪い方向にどんどん進んでいった

だけど
それ以上向こう側には何とか踏みとどまったよ
一歩行くのは簡単だったけど。
それをハンパと言えばお終いだけどさ


おじいちゃんが
あの日 私と会って帰ってったね


私と会って安心したんだって?
心配する身内に言ってくれたんだよね









「あの子は大丈夫だ」






あの言葉が
私の中にずっと残ってるんだ

何かを超えようとする時
冷たくなった胸に
ポッて灯るんだよ








「あの子は大丈夫」






おじいちゃん
ありがとう


私 いま
普通に向かって頑張ってるよ

スタートがたいぶと遅れたから
なかなか気持ちの切り替え大変だったけど

普通の主婦
普通のおかーさんを目指してる


大変だね 普通も。
楽ではないや[みんな:01]

脱線ばっかだよ
逃げの根性がついちゃったかな

でも昔と違って
すぐ自分を奮い立たせれる様になった


私が思う普通には
まだ辿り着いてない
まだまだ駄目主婦w



あと子ども達の心を理解しようとする
大人になりたい(とっくに大人だけど)



長女の友達でも何人か居る
陽のヤンチャじゃなく
陰を引きずるヤンチャの子


その子達との付き合いを咎める事は
しなかった
痛みを抱えてる子達ばっかだったから

悪い影響を心配しなかったと言えば嘘になる でも結局道を選ぶのは子ども自身だしね

ウチは放任ではないが
そこはお任せ


家に来れば
笑顔で迎える

ご飯食べてないなら一緒に食べよう
自分の子の様な愛情は注げれないけど
否定だけはしないよ

挨拶だけはキチンとね
ウチでは酒もタバコもやらせないけどさ

それでいいならおいで





最終目標は
いつも笑顔なおばーちゃんになること



平凡で普通の
エプロンが私服みたいな
おばーちゃんもイイな

漬け物もつけたりしたい







おじいちゃん




まだまだ未熟だけど


私 頑張るからさ



iPhoneからの投稿
前回
石原のおじいちゃん(前都知事)の記事を書いた時

自分のおじいちゃんの事に
少し触れた

そしたらおじいちゃんの思い出が蘇って 書きながら泣いてた わたし。




ハハ



身内 知人 悲しい別れは普通にあったけど…

故人を思い出して泣くのは2人だけ。


その1人はおじいちゃん




ただ思い出して泣けてくる

この感情は何?
何故 泣ける? 分からない…



大好きだったけど
大好きだった故人は他にもいる…
ハズ?

ん?おじいちゃん程好きだった訳じゃないのか…
書いてて気づいたw





まぁ謎なのはそこじゃなくて…
何故 泣けるか?なんだけど





おじいちゃんの数少ない思い出で
(アホな事に私には小学4~5年までのハッキリとした記憶が少ないのです[みんな:01])
絶対忘れない記憶。








家出を繰り返してた中3の頃の話。

家出する度
速攻 警察に家出人捜索届けを出す親


お陰で何回もすぐ捕まったw
連れのウチに泊まりゃ朝には
パトカーが3台くらい家を囲んでた



私服がズカズカ上がりこんできて連行
(たかが家出でご苦労様でしたホント)

私の家出は最短半日で終わった事も
(泣)


地元は無駄だとやっと気付いた私は
地元とは無関係のツレとつるむ様になった


この子達は楽だったなぁ…
格好つける必要がないとゆーか…
どうしようもなく傷ついてる子ども達ばっかりだった

地元では親が小金持ちのヤンキーが多い中で
親ビンボー&義理父虐待な経歴の私w



この子達と居る方が心地よかった

すぐ飽きたけど。


今思えば
あそこは傷ついてる子ども達が
虚ろな気持ちのまま 辿り着く場所だったんだ。

少しだけひたって
すぐ離れなきゃいけない場所だな と。

ドップリつかったまま飛び立てない子達。
その子達を見て頭の悪い私でも当時そう思った記憶がある



長い事そこに居る子達は何か…
淀んでるとゆうか…
「暗い」
ものを引きずってる様だったり
覆われちゃったりして見えた


私がそこに行かなくなって1年後くらい…
その中の子達が全国的に知られてる
残酷な事件を起こした



当時 事件を知った私は
あ~あくらいにしか思えなかったけど。



そんな仲間の先に家出して2~3日目の朝…


まだどこのお店もオープンしてない
地下街で
店先に置かれた商品を片っ端から盗んで(今なら考えれませんが当時は店先に配送された商品がドンっと置いてあったりしたのですよ…)
ホクホクと座りこんで談笑してる時。


呼ばれたのか
私が気付いたのか忘れました






おじいちゃん…?!


おじいちゃんこっち見て笑う





おじいちゃんだっ![みんな:02]










この時おじいちゃんに会えて
凄く嬉しかった記憶しかないw




まるで小学校低学年の子が
大好きな家族を見つけて
テンション高く駆けつける様に








おじいちゃんの元に走っていった




iPhoneからの投稿

きたきたきた

毎月恒例

今月ちょっとひどかった
ブラックな部分全開で

何が落ち込むかって
ホントの自分ってこうなの?
どうしようもない奴じゃん

とか思ってしまう所。


SNSとかで
色々見るよーになったきっかけもコレ。

生理前症候群。名称あってるかな

苦しんでる人が多いのも知った。
自分だけじゃないって少しホッとした。
治療法も調べて医者にも相談した。

あっさりピルを処方された

なんか事前に調べた自分の情報で
ピルを服用するのに抵抗があったから
また調べ直した。

おい!
喫煙者ダメじゃん!むかっ
35歳以上で15本以上はダメ?
他の病院では何かしら検査してから処方するところもあるらしい


ォイ‼医者っ
簡単に薬 出し過ぎ!
説明不足にも程があるわ


とても飲む気にならない…

タバコ…やめるか…
と考えて早1年

タバコ辞めれなくて治療出来ない
情けない自分の事とか
色々な負の感情が自分を覆う


自分の流れてる血が感覚で冷たく感じる
驚く程 自分よがりの気持ち一色になり
他の者を排除したくなる

嫌だヤメテ近寄るなよ私に触らないで 消えろよ

この時期の自分がどーしようもなく
嫌いだ


子ども達が離れてく

遠巻きに私を見てる…
ダメ親…

情けない気持ちでご飯の準備をする

イライラする
少し荒く冷蔵庫の扉をしめる

扉の向こうで
旦那が立ってた

何も言わず 手を広げてた。

イライラしてるのを見透かされてる感じで(イヤ 丸わかりなんだけど)
悔しい気持ちが出てくる

でももう…
とか思ってる内に抱きしめられる


「…大丈夫?」
(大丈夫じゃないよ!
しんどいよーっ
心の中がぐっちゃぐちゃなんですけど
?! 1人になりたいよー!わーん!)
頭の中こんな感じw

色んな気持ち抑えこんで
「大丈夫…」と一言。

もう一度 強く抱きしめられ
私の頭撫でて 旦那は子ども達の相手をしにいった。

私もそのまま
ご飯の支度をはじめる。

冷たく感じた血の流れの中心が
少し暖かい…

息を吐く 深く

よし あと少し頑張れ

旦那 ありがとう
少し落ち着いたよ

この時期の 私の事 理解出来ないだろうけど…
理解しようとしてくれて
ありがとう

今回はひどかった
みんなごめんね

もう終わる
そしたらいつものバカなかーちゃんに
戻るから


禁煙…頑張らなきゃね[みんな:01]