あなたの笑顔もスキルです!
エムケービジネスサポートです。
中高年に親身な人材紹介・派遣会社です。
事務代行も得意な会社です。

 子どもの小学校では

学年によって

1年間に決まった数の本を読むと

賞状がもらえますスター

 

1年生は100冊

上の学年になるにつれ

何文字以上となります

 

この記録を達成するために

久しぶりに図書館へ

 

かわいい絵だからとか

このタイトル面白そうとかで

借りてみたり

 

色々な絵本があって

私も楽しくなりましたおねがい

 

あまり絵本を読む

習慣がなかった子どもも

一人で絵本を開き

読んでいた時には

ちょっと嬉しかったです

 

図書館通いは

続けて行きたいですね

今は

図書館の利用者サイトもあり

自分が読みたい本を予約出来たり

読みきれなかったら延長できたり

今度読んで見たい本を登録できたり

昔と違いこんなにシステムが

進化していることに

ビックリしましたびっくり

 

いつからこんなに図書館から

遠ざかっていたのか‥

 

テレビで面白いと

紹介があった絵本は

269/306人待ちです‥

今年中は無理かな笑い泣き

 

練馬区立図書館では、

「五粒の涙」借りられますよ合格

本が苦手な方でも

一気に読めたと報告

頂いてます。

 

ぜひ、手に取ってみてください。

◎下記サイトからご購入できます。

■Amazon
www.amazon.co.jp/dp/B09R6W5DLP

■楽天kobo
https://books.rakuten.co.jp/rk/50b42be03b6432c2b6640878884ddbb0/

 

■エムケービジネスサポート株式会社■
お問合せ&ご質問はホームページからどうぞ
2019年3月15日に幻冬舎より本を出版しました。
「五粒の涙(夫の介護体験記)」 松本タカ子著
お手にとってごらんください