あなたの笑顔もスキルです!エムケービジネスサポートの松本です。

中高年に親身な人材紹介・派遣会社です!事務代行も得意です!

この4月にやっと許可を頂き、デイサービス施設の運営に弊社のクライアントの社長様と

ともに参加させて頂く事になりました。

長い間家族の介護をしていた経験から
デイケアサービスの重要性を痛切に感じていたので
このお話があった時は強いご縁を感じました。

とはいえ、介護施設の運営は初めてのことですから
思いがけないハプニングは日常茶飯事。
このハプニングも「楽しもう!」と度胸を据えて
頭を切り替えました。

私の思いとして介護の「3Kイメージ」を変えたい。
できるだけスタッフの負担を減らすにはどうしたら良いか?
頭の中で色々考えていました。

その一つが「お食事作り」
かなり大変そうなのでスタッフに相談してみました。
「大変だったら外注のお弁当にしようか?」

 

するとそのスタッフは
「作って差し上げたいのです。
そして手作りのものをみんなで美味しいね~と
一緒に食べたいのです。」

 

お弁当に変えることはスタッフの時間確保に繋がると思い、

喜んで貰えるかと少し思っていた私には
驚きの反応でした。

経営者側としてスタッフの為を思い少しでも仕事環境を良くしようと、

効率や環境改善を考えたつもりですが
「心」は数字では計れませんね。

介護のお仕事を愛している素晴らしいスタッフに恵まれた

ことに気づいたと共に、目からウロコの出来事でした。

コミュニケーションはとても大切です。
何かを変える時はスタッフと共に考えていくことが大切ですね。

デイケアサービスの運営のハプニングも、愛あるスタッフと共に
乗り越えて行けると確信した出来事でした。

 

あなたも自分の立ち位置からだけでなく相手の立場からも
ものをみてみると色々気づけますよ!

そして、人生いつまでも教えられる事ばかりです。

感謝!感謝!