あなたの笑顔もスキルです!

エムケービジネスサポートのイマイです。

事務代行部門の経理を担当しています。


平成28年1月以降、どんな時に

マイナンバーが必要なのでしょうか?


1)社会保険関係の手続き

2)税務関係の手続き

3)災害対策


大きく3つです。

社会保険は

年金、雇用保険、医療保険、福祉分野など

税務関係は

確定申告書や各種届出書、給与支払報告書など

災害対策では

防災・災害対策の事務や被災者台帳等に使われます。


将来は預金口座や不動産などにも

マイナンバーが活用されるかもしれない

といわれています


あなたの番号はとても大切なものなのです。