この間の統一地方選挙で友人が区議に当選しました。

おめでとうございます。ぱちぱち。

ちょっとだけ選挙のお手伝いもしたのですが、地味ですよね?

もとい、地道ですよね。本当に地道に地域の皆さんに訴えて

回る本当に地道な作業の連続だったようです。

でも、やっぱり区議選なんてあれだけ候補者がいて、

その中から1人選ぶなんて難しいと思いませんか?

どんな政策を訴えているかなんて、全員について全くわかりませんし、

ポスターで見たことある。とか駅前で見た。とかだけで選ぶ選挙に

意味はあるのでしょうか?って本人にも直撃で質問してみました。

それに関しては全く同意してくれてまして、そういう根本的な部分が

問題なんです。って言ってました。そして変えていきます。と。

若い方は特に色々とあーしたいこーしたいと思って立候補するのだと

思いますが、頭の固い利己主義な方々の中でその主張を変えずに、

ずっと訴え続けていって欲しいものです。

                      スタッフM