エムケーくんのお茶会ブログ -5ページ目

エムケーくんのお茶会ブログ

中高年パワーで明るい未来を創造する会

来る2013年1月24日(木)15:00より、
2時間程度、弊社事務所にて、
「第24回お茶会~へび年です!!
を開催致します。

皆さまにこのようなご案内メールを差し上げ、粛々と新年1回目のお茶会を開催してから
早2ヵ月、既に次のお茶会も開催しているという状況で、やっとブログの更新・・・
いったいこの2ヵ月何をしていたのだろう、と思い出そうにも記憶が遠い彼方へ行ってしまいまして。
年は取りたくないですね。
で社内の人間に当日の記憶を思い起こしてもらいました。
新年1回目で皆さまも大変お忙しい時期だったようで参加人数も非常に少なく、
ほぼレギュラーメンバーの参加のみで、身内の話で盛り上がっていたそうです。
当日、参加された方々、こんな感じで申し訳ありません。

で直近のお茶会を。

来る2013年3月21日(木)15:00より、
2時間程度、弊社事務所にて、
「第25回お茶会~花粉症には悩まされても、ビジネスの悩みはこれですっきり!!
を開催致しました。

今年から基本2ヵ月に1回の開催とする事にしまして、待ちに待った?開催となりました。
今回は総勢10名の参加を頂き、初参加も4名の方に参加して頂きました。
弊社のお茶会らしく、20代の方から70代の方まで、老若男女入り混じって、
様々な話題で盛り上がっておりました。
その時の写真がこちら。


エムケーくんのお茶会ブログ

いつもながら内容を把握しておらず、中身については割愛します・・・
皆さまもこんな和気あいあいとしたお茶会に参加してみませんか?

次回は5月16日(木)知る人ぞ知る記念すべき日の開催となります。
知っている方は、それなりにご用意を(笑)

第22回お茶会のブログが更新されてない・・・

そして全く覚えていない・・・

という最悪の事態になりまして。

ご案内メールはしているようでした。


第22回お茶会~秋が来ました~

10月18日15:00~ を開催しているはずです。


実はこの幻のお茶会は参加人数が非常に少なく、

本当にお茶飲み会のようになってしまったので、

参加費の徴収もなく、記録が残っておりませんでした。

参加されてた方、申し訳ありませんでした。


で、気を取り直して


第23回お茶会&忘年会が

12月20日15:00~ 開催されました。

こちらは15:00~通常のお茶会、そして16:00~がちょっとアルコールを入れての忘年会

という構成になっておりました。


全員で10名の方の参加があり、初参加も2名と新旧入り混じってのにぎやかな会となりました。

やっぱり忘年会が控えているということで前半戦のお茶会は短時間で集中しての会となりました。

短いながらも初参加の方もおりましたので、活発な意見が交わされていました。


そしてそして、忘年会の始まり~

皆さんざっくばらんに盛り上がっていました。


宴もたけなわ・・・のところで私は外出してしまったので、

後の事は知らなかったのですが、有志で2次会も行ったようです。


これで新年に向けていいスタートがきれそうですね!


とっくに新年を迎えてからの更新となり、しかも内容が全くないブログの更新で申し訳ないですが、

本年もお茶会をよろしくお願い致します。








すっかり秋めいてきていない今日この頃・・・と思いきや、

更新している今日はちょっと涼しく?なってきましたね。

雨が降っているからなのか、このまま過ごしやすくなると良いのですが・・・

私は冬の生まれなので、夏より冬の方が好きです。

決して横に大きいせいで人より余計に暑いからではありません!

あくまで冬の生まれなので、冬がすきなだけです!

と、くだらないところで過剰に熱くなってしまいましたが、


昨日、9月20日(木)15:00より、弊社事務所にて

「第21回お茶会~秋はすぐそこ!!~」を開催しました。


今回は3名の初参加の方も含め、8名の方々に参加いただきました。

最近は常連の方はもちろん初参加の方も多くいらっしゃいます。

基本的に口コミで広げているのですが、このブログもたまに見ている方がいるようで、

もっと内容のある更新をしないといけないかな?と思う今日この頃です。


ただ、「お茶会」ってどんな会ですか?どんなことをするのですか?

と聞かれ説明に困る自分がいるのも事実でして、

こればかりは、文章や、言葉では伝えづらく、そういう時は、

「とりあえず参加してみてください!!」とお答えしています。

そんな会なのです。(やっぱり説明になってない・・・)


お茶飲みながら思っていることを話す。ただそれだけ。の会がもう20回以上開催され、

参加者の方からは、「また是非参加したい」との声を頂いています。


エムケーくんのお茶会ブログ

今回の参加者の方々です。レギュラーのカメラマンさんが欠席の為、

僭越ながら私が撮影しました。(やっぱりへたくそですね。すいません)

こうしてみると、参加者の平均年齢が下がってきている気がします。

基本的に弊社社長の年代の方が多かったのですが、最近は若い方も増えてきています。

やっぱり世代ごとに感覚も違うので、より色々な意見などもあって、議論も白熱しておりました。



エムケーくんのお茶会ブログ

これは、参加者の方がお持ちになってくださった作品です。

子どもが書いた絵を元に、親御さんが作ったものだそうです。

(これも撮影が下手で分かりづらいですね・・・)

どういう目的で作っているものかは・・・是非、お茶会に参加してお確かめ下さい。

皆さん、非常に感動されておりました。気になりますねぇ~。


というところで、本日も内容には殆ど踏み込まず、この辺で失礼します。

気になるあなたは是非、次回お茶会にご参加ください。

info@mkbs.jp  へお問い合わせください。


次回のお茶会は、10月18日(木)を予定しています。