こんにちは
鹿児島県いちき串木野市の
上醉尾(かみえのお)ピアノ教室です

☆もうひとつブログを書いています☆
フォローお気軽にどうぞ♪
 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
最近、キーボードは
こちらの部屋でレッスンしています。

和室ですが、
また移すかもしれませんが、
しばらくはこちらで。

キーボードの生徒さんも募集しています🎹(大人の方は女性のみの受付です)

当教室は鹿児島県で唯一、
カシオの認定を受けた教室です🎵

ご自宅に眠っているキーボード、
活用してみませんか?

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 

0〜3歳のリトミック
EQWEL(イクウェル)♪ドレミコース♪
 

詳しくは こちらのホームページをご覧ください♪

EQWEL(イクウェル)♪ドレミコース♪ のブログ記事はこちらからまとめてご覧いただけます♪

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
 
ホームページはこちらです♪

教室のYouTube動画はこちらから♪

インスタグラムは こちらです♪
 
音譜教室は、いちき串木野市役所 串木野庁舎のすぐそばです。駐車場もございます♪(いちき串木野市 住吉町140)
 
お問い合わせは
教室専用電話0996-33-3153までどうぞ♪

☆レッスン中は、留守電にしております。よろしければ、お名前とご連絡をお知らせください。後ほど、お電話を差し上げます。
 

メールはkamienoopiano@yahoo.co.jpまで♪

☆お名前とお問い合わせ内容のご記入をお願い致します。記載のない場合は 返信をいたしかねますのでご了承ください。

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
 
こんにちは
鹿児島県いちき串木野市の
上醉尾(かみえのお)ピアノ教室です

☆もうひとつブログを書いています☆
フォローお気軽にどうぞ♪
 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 0~3歳のリトミック🎵
EQWEL(イクウェル)ドレミコース👶

6月のダンスは
イタリア語の曲で
「カッコウのうた」です。
 
ポンポンを使って踊ります🎶


ポンポンを取り出すと 
子ども達はテンションが上がりますね😊

イタリア語の響きを楽しみながら
踊りましょう\(^o^)/

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 

0〜3歳のリトミック
EQWEL(イクウェル)♪ドレミコース♪
 

詳しくは こちらのホームページをご覧ください♪

EQWEL(イクウェル)♪ドレミコース♪ のブログ記事はこちらからまとめてご覧いただけます♪

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
 
ホームページはこちらです♪

教室のYouTube動画はこちらから♪

インスタグラムは こちらです♪
 
音譜教室は、いちき串木野市役所 串木野庁舎のすぐそばです。駐車場もございます♪(いちき串木野市 住吉町140)
 
お問い合わせは
教室専用電話0996-33-3153までどうぞ♪

☆レッスン中は、留守電にしております。よろしければ、お名前とご連絡をお知らせください。後ほど、お電話を差し上げます。
 

メールはkamienoopiano@yahoo.co.jpまで♪

☆お名前とお問い合わせ内容のご記入をお願い致します。記載のない場合は 返信をいたしかねますのでご了承ください。

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
 
こんにちは
鹿児島県いちき串木野市の
上醉尾(かみえのお)ピアノ教室です

☆もうひとつブログを書いています☆
フォローお気軽にどうぞ♪
 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

数日前に
胃カメラを受けました🏥


不調があったわけではなく、
乳がんで定期的に通院している病院から
「1年に1回は受けるように「と
言われたためです。

先延ばしにすると億劫になるので💧
すぐに申し込みました。

結果は異常なし(^^)

実は、久しぶりの胃カメラでした🏥

前、受けたのは、
7年ぐらい前だったかもしれません…(^^;)(いけませんね💧)

けっこう緊張しましたが、
寝ている間に受けられたので、 
とても楽でした( ̄q ̄)
気がついたら、終わってました。

以前、受けた時は、
かすかに意識があったので、
カメラが入る時に
ウェッとなるのが
苦しかったのですが、
今回は、それもなかったです。

これなら毎年、受けられそう(^^)

ちなみに、何年か前に
ピロリ菌の検査も
したことがありますが、陰性。

ちょっと安心したのですが、
油断は禁物なので
胃カメラは年に1回
受けようと思いました。

早期発見が大事というのは
身に染みてわかっているので。

ちょっと乳がんの話になりますが、

12月の検診でしこりが
発見された時、実は最初、

「経過観察で、2、3か月様子をみてもいいかもしれない」と言われたんです。

乳がんのしこりは、
いびつな形のものが
多いらしいのですが、

私のはきれいな丸い形で、
良性と判別がつきにくい形だったのかもしれません。

でも、12月だったこともあり
「気になったまま、年を越せない💧」
と思い、

「今日、検査したいです」と言って、検査してもらいました。

どんな検査かは
母の体験談を聞いて知っていたので、
痛いかもしれないけど
気になるので
検査してほしかったのです。

ちなみに、この時したのは
「細胞診」。

麻酔なしで細い針で
しこりの中を採りました。
それなりに痛かった…😖

結果、それで、
悪性の診断が出たため、

確定診断のため、
「針生検」(組織診)もすることになったのですが、

その時は、太い針なので
部分麻酔ありでした。
でも、麻酔の注射が痛かった😭

ですが、最初の12月の時に
検査して本当によかったのです。

1月に、手術前の検査で
がんの広がりを調べるために
造影剤を使ってMRIを撮ったのですが、

がんのある左胸の乳腺の方が
白い部分が多くなっていました。
(白いのは悪い部分らしいです)

がんが乳腺の中に
とどまってはいるものの、
その範囲が広がりつつある可能性が
否定できない、ということでした。

なので、私はステージ0(ゼロ)でも
全摘がベストでしたし、
早く検査して
本当によかったのです。

3月の手術を待つ間、
がんが広がるんじゃないか?
「非浸潤がん」から「浸潤がん」に
なるんじゃないか?と心配でした💧
 
結果的に、
非浸潤がんのままだったので
ホッとしましたが、

もし、12月に検査をせず、
2、3か月様子を見ていたら、
結果は変わっていたかもしれません。

レッスンも今、元通りに
できていなかったかもしれない💧

コンクールに参加する生徒さんのレッスンをしながら

「経過観察で様子をみていたら、手術が2、3か月遅くなっていたので、夏のコンクールの指導はできなかっただろうなぁ」と思ったりしました。

生徒さんにとって
コンクールは貴重な経験です。

生徒さんに
迷惑をかけないようにするためにも
検診等、怠らずに受けていこうと思ったのでした(^^)


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 

0〜3歳のリトミック
EQWEL(イクウェル)♪ドレミコース♪
 

詳しくは こちらのホームページをご覧ください♪

EQWEL(イクウェル)♪ドレミコース♪ のブログ記事はこちらからまとめてご覧いただけます♪

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
 
ホームページはこちらです♪

教室のYouTube動画はこちらから♪

インスタグラムは こちらです♪
 
音譜教室は、いちき串木野市役所 串木野庁舎のすぐそばです。駐車場もございます♪(いちき串木野市 住吉町140)
 
お問い合わせは
教室専用電話0996-33-3153までどうぞ♪

☆レッスン中は、留守電にしております。よろしければ、お名前とご連絡をお知らせください。後ほど、お電話を差し上げます。
 

メールはkamienoopiano@yahoo.co.jpまで♪

☆お名前とお問い合わせ内容のご記入をお願い致します。記載のない場合は 返信をいたしかねますのでご了承ください。

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜