僕のドリパケRWD仕様を紹介するよ!第2弾~セッティング編~ | まったんのぶろぐ。

まったんのぶろぐ。

万年筆、自転車弄り、ラジコン(放置プレイ中)などが趣味です。
最近はApple製品に触れることが生きがい。
好きなことを気ままに綴ります

どうも、Mr.マイペースのまったんです。

今日はドリパケRWD仕様の紹介第2弾

ということで、僕のドリフトパッケージ

2駆仕様をざっくりテキトーに説明しよう

と思います(笑)

といっても人それぞれ操作の仕方しかた

とか違ってくると思いますし、

僕の場合セッティングもマジでテキトー

なんでやり難く感じる方もいると

思いますが、自分にあったセッティング

を見つける参考になればいいなと

思います。

まずフロント周り

2駆ドリコンバのRSを普通に組んだ

だけですがショックタワーの位置は一番

内側
{9192E786-9186-4EF9-A8D1-9D1A7805A9F6}

ベルクランクの穴位置は↓
{121BDD39-EAD3-44A9-BCB3-481088F870E7}

ナックル穴位置は↓
{B1826EF3-AE29-4C28-902C-DF0DAABD0F83}

他↓
{29A48028-7B29-40B5-9E4F-2E65786A392C}

{D2779474-359F-4D46-B9E1-2CBF863C6BF9}
{A12C8079-28B7-440F-BB31-3B4AA6125018}

アッパーアーム↓
{01D65ABE-DA52-49B9-9F95-4ACFA6926C91}

あとリア側は僕もいろいろ試したんですが

正直しっくりくる感じにならないんで

載せません。

あと、ジャイロのゲイン設定ですが

基本、Max値からハンチングが消えるまで

下げていけばいいと思います。

2駆ドリにおいては車の性格は9割

フロント周りで決まるそうなので

自分にあったセッティングを見つけて

ください。

なんかめっちゃわかりずらかったと

思うので質問等あればがんはって答えます

以上、ドリパケRWD仕様を紹介するよ!

でした。