ようこそブログへ

肺転移後のEC療法から1週間


口の中が苦い、便秘
喉が痛い、口内炎はまだ
歯茎に物が挟まりやすい。

手足、ちょっとピリっとする。

食前に薬飲まなかったので
昨日の、お昼は苦い薬のんだら
気持ち悪くて吐きました。



23年4月 右胸から分泌物

🏥5月 告知 右乳房上外側部乳癌

*浸潤癌 4cm 病期ⅡB 

リンパ節 ・3~4個


💉EC療法4回を2回で断念 

💉Wパクリ12回 ( 効果なく6回目で中止)

🏥10月20日乳房全切除術 

ステージⅢB 病理診断、トリプルネガ

乳がんリンパ1/16


💊ゼローダ6コース(途中1ヶ月休薬、減薬)

🏥7月放射線25回終了 

🏥10月右腕のリハビリ終了

     術後1年の検査、肺転移3箇所

(ブログ引っ越し、再開)

🏥10月EC療法より去年の80%で

肺転移後、1回目を打ちました。




お弁当も朝散歩もできた。


でも、寒いから
洗濯物干すまでウツウツ
ぐるぐるでなかなか取り掛かれなかった。

体調がわからなかったので
竹内成彦先生の
心理カウンセリングをZOOMで
受けました。

なんだかんだで竹内先生に

カウンセリングを受けはじめて

20年、竹内先生のおかけで

少しづづ変化してこれた。


そして、なんと夫と話せるまで

なった、、グラサングラサングラサングラサン


長かった、、、

他のセラピストさんにも

色々聞いて、父が亡くった事も

おおきかった。



父は、最後まで死ぬ気はなかったと母は言うけれど。

私は、最後まで父が感謝の言葉もなくあっさり亡くなったのに驚いた。


(言わなかったら、こんな感じで終わるのかなぁと、、後悔しないように言ってしまおう。。)


沢山、旅行に行って神仏にお願いして、なんかやりきった感じがあったのも良かったのかな。



長い道のりでした、こっからも

大変なんだけど

やれる事やろうと思います。


 

 



 


 

 



12月も参加したい、、
勉強会の紹介です。