本番終了しました!

緊張もあったけど、このために沢山練習したし、精一杯歌うつもりでした。


が…

舞台に立って20分ほどしたらうまく息が吸えなくなり、過呼吸に…


二年ほど前に味わったこの苦しみ。
すっかり治ったと思っていたのにまさかステージで来てしまうとは。


なんとか倒れずに終えることが出来ましたが声は出ず…悔しさの残る本番でした。


あれ以来、過呼吸がまた出たらどうしよう…と恐怖で電車にまともに乗れません。

困ったなー。

とりあえず、紙袋常備ですね。



Android携帯からの投稿
もうすぐ大きな本番がやってきます…きんちょーーー!

チケットを必死で売りながら、暗譜に追われる日々!そして仕事は普通に忙しい!

最近仕事でT-SQUAREの「OMENS OF LOVE」の吹奏楽バージョンを耳コピしました。
いい曲だなぁ…といろいろ聴いてるうちにT-SQUARE熱が再燃。



すごく…きのこです。

メンバーの入れ替わりが激しいT-SQUAREの中で、15年間在籍していたのがきのこ頭の則竹さんです。
かわいらしい外見から想像もつかないドラミング!



これはねー、本田さんのサックスが変態すぎるね!
でも負けない則竹さん!がんばれがんばれ!
かっこよすなぁー。



子供の頃の習い事はお茶だそうです。
仕事で春に演奏会があるので、最近youtubeで曲を物色しています。






「オーメンズオブラブの吹奏楽バージョンもいいなぁー」

「原曲もいいけど、これはオーケストラアレンジでもかっこいいのよねー」

なんて、関連動画をどんどん調べていくと…なにこれ!



「ウインク・キラー」小泉今日子
歌詞がついてるー!キョンキョンが歌ってるー!

野村宏伸が歌ってるのもあるらしいんですが、youtubeでは発見できませんでした…


今までキョンキョンに特別な気持ちを抱いたことはなかったんですが
これを聴いて色々衝撃でした。

音程は不安定だし声量もないんだけど、声がいい!
色っぽさもかわいさもあるし、なにより曲にあってる!

人気がでるわけだなぁ…と感心しましたね。

歌の魅力ってのは、技術だけじゃないんですね。
絵と同じで。


野村宏伸バージョンはもはや想像できないですが、探してみようと思います。