リズムゲーム今日はポカポカお天気🌞ちょっと人数が少ないレッスン日🎹みんなそれぞれ地域の行事や、学校の行事で大忙しのようです💦💦具合が悪くないならそれで良し🤗各地で元気に活動中です🏃🏃🏃さて本日のレッスンリズムレッスン🎶🎶簡単なのに出来ない😨おやおや!1年生が出来ているのに、6年生が出来ない(笑)こんな些細なことで大爆笑😂これがみんな仲良しの秘訣なのかもしれないですね✨
音楽記号♪梅の花が綺麗に咲いてますね🌱暖かくなってきて子供達も薄着に👕今日は楽譜を見ながらの歌のレッスン🎵初めて見かける記号に???がいっぱいの子供達🤣先生が分かりやすく教えてくれます。その中に、ピアノ、メゾピアノ、フォルテなどの記号もありピアノの本名は「ピアノフォルテ」と言って大きい音も小さい音も出せる楽器って意味なんだよーと😃子供達もこの解説で一気に理解できました🖕もちろん歌声にも強弱がついて綺麗になりました🎵🎶🎶🎵5月19日(日)13:30より浦安市文化会館大ホールにて市内合唱祭に参加させて頂きますお時間ありましたらぜひ一度子供達の歌声を聴きに来てくださいませ♥️
第32回浦安市合唱祭での ナンバーが決まりました^_^。5月19日(日)に浦安市文化会館で開催予定の第32回浦安市合唱祭に向けて、レッスンに励んでおります。出演ナンバーは、●童謡メドレーみかんの花咲く丘〜兎のダンス〜おさるのかごや〜あわて床屋〜里の秋〜とおりゃんせ●気球に乗ってどこまでもです(変更になる可能性があります)。浦安市合唱祭は、5月19日(日)13時半〜浦安市文化会館 大ホール入場無料MJCはトップバッターとなります。
ストレッチ昨日は久しぶりに積もった雪に大喜びだった子供達☃️今日は昨日の雪が嘘のようなお天気🌞交通機関も遅延なくみな集合🎶🎶ただ寒いのでまずは音楽にあわせてストレッチで体を温めます🤸なんとも不思議なポーズがいっぱい(笑)年齢が上になればなるほど固くなっていて先生に乗られております🐧頑張れ6年生達👊😄
お芝居今日はみんなの大好きなお芝居のお稽古でした♥️自分達でストーリーや配役を決めてとっても楽しそう🤗2チームに分かれての対決どっちが上手に出来たかなもちろん両チームともとーっても上手にできましたまたやりたーいと子供達♥️今から次回のお芝居の練習楽しみにしています