はじめまして。このブログを立ち上げることにした長男です。

母は54歳の若さで若年性アルツハイマーと診断されました。診断から2年、私は現在26歳、母は56歳となりました。

{1367F407-0DB9-4A33-989F-6E7E4E5E7623:01}



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、このブログを立ち上げる事にした理由です!!

• 私自身、若年性アルツハイマーの介護に奮闘されてる方のブログから多くを学ばせてもらっているので、自分達のケースから他の方の為になる事があるのではと考えた為。

• 親族や病前母と親しくしていただいていた方々に母の様子を伝える為。
→皆さん忙しく中々面会に来れなかったり、突然連絡が取れなくなり疎遠となってしまった方もいると思うので。

• 私自身、発信する立場になることでより母との距離を縮め、この病気に対する認識を深める為。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に、これまでの母の様子を簡単に↓

母の様子に違和感を感じたのは2011年正月、当時アメリカに留学中の一時帰国中でした。そしてその夏に帰国した時に確信的となり病院へ。最初はうつ病と診断されたのですが、ついに若年性アルツハイマーと診断されました。2013年正月、そんな母の為、私はプロバスケットボール選手になる決意をしました。しかし選手契約をした直後、母は介護が必要な状態となり自宅での生活が出来なくなりました。現在は自宅近くのグループ型介護ハウスで生活しています。主に介護にあたっているのは私と弟、そしてパワフルな祖母です。


宜しくお願いします!


長男
2013年7月3日