皆さんこんにちはひらめき電球

あのちゃんです目ラブラブ

 

週明けのお仕事は身体が疲れますね…

前回投稿したブログが好評でとても嬉しいです〜ラブラブ!

皆さんありがとうございますドキドキ

 

さて、今日は職場での役職についてお話していこうと思います。



皆さんの職場での立ち位置や役職は何でしょう?

 

私は2年程前から副店長として働いています。

主に、店長補佐を行いながら店舗を作り、人員育成も行うのが私の仕事です。

店長やマネージャー、後輩スタッフの間で架け橋となる大事な役職だと思っています。

 

ですが、意見割れが出てしまった時の対応や後輩の不満などを上に持っていくのも1つの仕事です。

上司の意見も汲み、後輩たちの意見も汲み、なかなかメンタルにきます…アセアセ

また、店舗の平均年齢が下がるにつれ、よりそれらは増してきます…

 

特に、店長が新しい方になったときは店舗内でのルール変更など細かい部分でやり方が変わってくるので

後輩スタッフや長年いる方は不満爆発!!

 

店舗内の雰囲気がどうやったらよくなるか、どうしたら働きやすくなるのか。

まだまだ試行錯誤中ですが、まずは『言われた事は1度やってみること。』


上には上の考えもあるものです。

また、やってみたら意外と…!

なんてことも良くあります。

 

ダメならダメで『何がダメだったのか』を明確に伝えられるので、1度やる!は試してみるものです。

同じような境遇で悩んでいる方、是非試してみてくださいねひらめき電球



本日も『あのちゃんブログ』を見て頂き、

ありがとうございますひらめき電球

 

いかがでしたでしょうか?

仕事の悩みって無くならないですよね…ガーン

このブログで少しでもお力になれればと思います!

 

それでは、次回もお楽しみにひらめき電球