平泳ぎの記事に目が止まりました。
日本水泳・水泳学会で、日本泳法のセッションのなかで平泳ぎの足の水のとらえ方の記事が書かれていました。

”母指球筋から足裏の窪みでいかに水をとらえられるか”

立ち泳ぎの時に、ここまで水感を自分の足に感じているのかと、考えてしまいました( T_T)
さっそく、実践実践‼️

この足裏の使い方を平泳ぎにも応用しているような、フェルプスの写真も食い入るように見てしまった(╹◡╹)

話はかわり

幌加内10割蕎麦のお店を見つけてしまいました
冷たいお蕎麦が美味しい(^^)
天ぷらもOK
夏場は、畑もしているんですって、こだわりのお店発見でワクワク‼️