こんにちは。
みずたまレコード朗読講師
定行恭子です。

昨日は、朗読レッスンが初めての方の
個人レッスンでした。
話し方も上品でとても魅力的な佇まい。
お仕事がら、ファンがいらっしゃる...
というお話に、素敵!と思いました。

文学部出身との事で
文学のお話も深いお話ができました。
今回のレッスンの目的は
私もだいぶイレギュラーなお話で
私も戸惑いつつも
継続レッスンをご受講いただける事にニコニコ

コンテスト対策向けの講座は基本には
やっていない講座ですので
(一応、受講コースはあります)
本当、驚くようないろんな目的で
ご相談いただき嬉しいです。
朗読以外のお話に私も共感して
元気とパワーを貰える方でした。

私も、ファンがいます!って
言えたらいいなおねがいラブラブ

昨日は穂村弘さんの
『短歌ください 海の家でオセロ篇』
(KADOKAWA)が発売に!
私も短歌一首、掲載していただいてます。
穂村さんの評つきで、歌集を出された方や
憧れの歌人の方もいたり。
すごい宝物です。


短歌も詩も書く事にモチベーションが

あがります!

ページを開くごとに発見があります。




現在の朗読レッスン講座は以下にご案内です。
どうぞよろしくお願い致しますラブラブ


他にもカルチャー講座を開催中。

現在、対面レッスンは
三郷カルチャーセンターのみ開講中です。
第1・3土曜日10:30〜12:00
開講してから6年目になりました。
朗読のレッスンは高みへ高みへと熱心なクラス。
私自身の生活の心配事や気がかりな事など
たまにアドバイスを頂いたり!
温かな時間を過ごしています。

体験レッスンも行っていますので
下記からお問合せ、お申込みをお願い致します。

三郷カルチャーセンターは
スタッフさんも、講師の先生も素敵な方ばかりです。
朗読以外の講座も、ぜひ、ご参加くださいませ。

以前、お問合せいただいた方も
また、朗読をはじめたいな...と思われたなら
お気軽にお問合せくださいね。

お待ちしておりますよおねがい


さて、さて。
私も以前から少しずつですが朗読をアップしています。
ほんと、一向にラインナップが増えませんが...。
どうぞお聞きくださいね!
もっと沢山アップしたいのですが。
次は何にしよう。




チャンネル登録もしてくださると
嬉しいですラブラブ
少しずつ登録者が増えています。


なるべく内容がよくわかるような
朗読を心がけています。

自信満々でアップできればいいのですが...
成長・精進するためにも頑張ります。

少しずつですが
朗読シリーズとして投稿していきます。
サムネイルが可愛いなぁと気に入っています!
よろしくお願いいたします✨





オンライングループ講座
カルチャー講座ともに
ご参加お待ちしておりますニコニコ


ブログランキングに参加しています。
ポチッと押していただくと嬉しいです。
お読み頂きいつもありがとうございますウインク

朗読レッスン*朗読イベント
朗読教室*みずたまレコード*日暮里朗読教室

朗読講座、朗読レッスン、朗読出演、朗読イベントスタッフ、チラシ&パンフ作成、お気軽にご相談ください音譜