【apishパーマ講習】を検証するよ! | 金町 美容室 hair salon 虹 の徒然美容ブログ

金町 美容室 hair salon 虹 の徒然美容ブログ

こだわりの技術・薬剤を用いて、
髪を本当の意味で綺麗に、扱いやすく。
ブログはお堅いネタからゆるいネタまで、ざっくばらんなブログです。

今日はapishさんのパーマ講習に行かせていただきましたよ☆








いやー、よかったです☆
何がよかったって、お客さんを絶対キレイにするぞ!っていう姿勢がすごい伝わってきて。
パワーいただきました☆




なので、早速検証します!
ミズタはひねくれ者の美容師なのでw




どんな講習でも感じるんですが、
その場でキレイに作れるのは当たり前!
なんですよね。
(いや、スタイリング技術とかすごいし勉強になるんですけどねあせるそういうことではなくて)




僕としては、ぢゃあ他の薬剤と比べてどうなの?家に帰って何日後とかどうなの?
って思うわけです。




今回はシスキュアという、お薬の講習だったので、僕が今扱っているノーマルシス、チオシスのクリープパーマと比較検証します☆



顔周りの右からチオシス、シス、シスキュア。
バージン毛。
チオシス、シスは1液6分で中和。
クリープ12分。
シスキュアは1液加温12分。
クリープなし。



顔周りの左からチオシス、シス、シスキュア。
ブリーチ毛。
チオシス、シスは3分で中和。
クリープ12分。
シスキュアは1液加温12分。
クリープなし。


シスキュアは1液時、2周り細め巻きです。
そんなルールなので。
2液はブロム二度付けで5分、5分。
余計な前処理、中間処理剤は一切なし。






↑↑シスキュア中和後、巻き直し。


…なんかデータが重くなりそうなので、
2回に分けますー。




つづくよ!


hair salon 虹

Android携帯からの投稿