早いもので10月も半ばになりました。
朝晩肌寒く、もうコタツをセットしています。
皆様のお宅はいかがでしょうか?
さて、毎月の13日は虚空蔵菩薩さまの縁日です。
長楽寺では、9日からの1週間は
「五大虚空蔵菩薩供」を奉修しています。
今日で5座目になり、結願まで残り2座となりました。
特別祈祷をお申込み頂いておりますお方様の
能満所願を至心に祈り勤めています。
同じくご希望の方がいらっしゃいましたらご祈祷承ります。
どうぞ御一緒に虚空蔵菩薩様のご利益に与りましょう!
金剛界の五仏が宝部の三昧に入ったお姿である
五大虚空蔵菩薩
天変地異を鎮め、星宿の障りから難を逃れて
福徳増長を祈ります。
中央の法界虚空蔵菩薩
五尊みな 左手に鈎のついた鉾を持ち、右手はそれぞれの
持物に宝珠を備え付けておられます。
五大虚空蔵菩薩様のご真言には
「オン バザラ アラタンノウ バン ウン タラク キリク アク ソハカ」
http://www.chouraku-ji.net
(長楽寺のホームページ)