当山では、毎月の3日に

毘沙門天王様へ護摩の法楽を

捧げます。

 

一年を通じて、寅の日の供養法。

そして、毎月の3日に増益護摩の

祈祷を勤める特別祈祷では、申込者の

所願が成就しますよう、本日懇ろに護摩供を

勤めました。

 

 

 

また現在、子の日には大黒天神を

巳の日には弁財天女の供養法を修しています。

 

この三天は、一尊に合体して三面大黒天として祀られ

福徳の功徳が誠に大きく、利益甚深な事は

ご周知の通りですが、当山では三天それぞれの縁日に

お仕えしお祈りさせて頂いております。

 

 

 

商売繁盛・財運上昇・事業繁栄・福徳円満・技芸上達などの

ご希望がありましたら、どうぞ御祈祷お申し付け下さい。

 

 

毘沙門天王のご真言には、

「オン ベイ シラマンダヤ ソワカ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.chouraku-ji.net

(長楽寺のホームページ)