早いもので5月も終わります。

 

梅雨の最中というものの

今日は風も気持ちよく

いい日和でした。

 

去る28日は、毎月の不動明王護摩供

でした。昨日 愛染明王の尊像も一緒に

お祀りいたしましたので、この先は

愛染明王さまの護摩の修法も行いたいと

考えております。

 

 

また本日は、寅の日ということで

毘沙門天さまの特別祈祷を

一座お勤め致しました。

ご祈祷お申込みのお方様の

所願が成就致しますように。

 

 

そして、これまで脇にお祀りしておりました

大黒天さまと弁財天さまも毘沙門天さまの御前で

ご一緒にお祀りするように致しました。

 

(個人蔵)

 

 

両尊とも小ぶりですが、姿形はいい尊像です。

今後はこちらの天部のほとけさまも拝めれば・・・

と考え中です。

 

 

続けて拝んでおりますと、不思議と縁が縁をよんで

ほとけ様の方から次は私を拝みなさいとでも仰っている

ように感じるこの頃です。

 

 

 

皆様もよきご縁に恵まれますように。

 

 

 

 

http://www.chouraku-ji.net

(長楽寺のホームページ)