月並みの8日は、長楽寺のご本尊
薬師如来さまのご縁日。
また、期日を設けてお勤めいたしました
一七ヶ日の行法も本日9日で無魔結願し、
長楽寺の縁者みなさまの息災安全を
ご祈念相勤めました。
薬師如来さまが、まだ菩薩の時分に
12の大願を誓われて修行し、その願いがすべて
満たされた証拠に、如来になられたとの功徳を説いた
「薬師如来本願功徳経」
私がお仕えできる限られた菩薩さま、天部のみほとけを
日々拝ませて頂く中で、やはり如来さまを拝ませて頂く時は
不思議と安心感があり、自分自身の願い事のもとにあるエゴから
の解放感を感じるひと時です。
「自分のみの願いから、もっと大きな願いに。
そして、さらにもっと大きな願いを祈れる自己に。」
日々の不安が続くご時世ではありますが、及ばずながら
ご縁ある檀信徒の皆様をはじめ、すべての方々の安全息災を
ご祈念勤めさせて頂きます。
コロナ感染症鎮静のために薬師如来のご真言には、
「オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ」
http://www.chouraku-ji.net
(長楽寺のホームページ)